千葉県石油協同組合 
千葉県石油商業組合

〒260-0024 千葉県千葉市中央区中央港1丁目13番1号 千葉県ガス・石油会館2F

組合加盟企業向けINFORMATION

 

2024年3月13日

【補助金】災害時に備えた地域におけるエネルギー供給拠点の整備事業 過疎地等における石油製品の流通体制整備事業 申請受付開始

◆令和5年度国庫債務負担行為分

●災害時に備えた地域におけるエネルギー供給拠点の整備
・地下埋設物等の入換工事(配管のみ入換工事は含みません)

●過疎地等における石油製品の流通体制整備事業
・地下埋設物の撤去工事(*受付期間中であっても予算を超過した日にて受付を終了)

 申請受付:2024年3月13日(水)~4月17日(水)石油協会必着

一般社団法人全国石油協会ホームページ 
http://www.sekiyu.or.jp/

不明点等ございましたらTEL:043-246-5225までご連絡お願い致します。

2024年3月8日

「SS過疎地対策セミナー(2/20東京開催)」動画を公開いたします

 

 日頃より組合活動にご協力いただき誠にありがとうございます。

 

 先般ご案内させていただきました、「SS過疎地対策セミナー」について、

 2月20日㈫東京開催の動画を全石連ホームページ「石油広場」にて公開しております。

 なお視聴にあたり登録・料金は不要でございます。

 この機会に是非、ご活用くださいませ。

 

 

【録画】SS過疎地対策セミナー 東京会場

2024年3月5日

【重要】荷卸し時における相互立会い完全実施の周知徹底について

 日頃より組合活動にご協力いただき誠にありがとうございます。

 

 この度、公益社団法人全日本トラック協会タンクトラック・高圧ガス部会より、

 表題の件に関して本会に要請がございました。

 

 消防法第13条に基づき義務付けられております、荷卸し時における相互立会いについて

 現場調査が行われたところ、未だ完全に実施されていない状況にあることから、

 皆様には改めて周知・徹底をお願い申し上げます。

 詳しい内容につきましては下記資料をご参考ください。

 ご協力の程、何卒宜しくお願い致します。

 

 ①荷卸し時における相互立ち合い完全実施の徹底について(鑑)

 ②要請文

 ③スタンド集計

 ④一般需要家集計

 

 

2024年3月1日

「カーボンニュートラル社会に向けたSSの方向性」ほか研修動画を公開いたします。

 

 日頃より組合活動にご協力いただき誠にありがとうございます。

 

 今年度実施いたしましたSS人材育成研修のうち、

 経営者の方々へ向けた研修会にて下記2つのテーマに於いて上映しました動画を

 全石連ホームページ「石油広場」にて無料公開しております。

 視聴にあたり登録等は不要でございます。

 是非この機会にご活用ください。

 

 ▼各タイトルをクリック

 ①カーボンニュートラル社会に向けたSSの方向性

 ②SSにおけるDXとその実践

 

 

2024年2月19日

「チャイルドシート指導員養成研修会 (オンライン開催) 」のご案内

 

 組合より研修会の開催についてご案内致します。

 

 一財)日本交通安全教育普及協会 主催、

 令和5年度「チャイルドシート指導員養成研修会 (オンライン開催) 」が実施されます。

  

 ●開催日等:令和6(2024)年3月11日(月)~3月22日(金)

 (上記期間中に動画視聴によるオンライン開催)

 ●受講料:有料(5,500円(新規)、4,400円(再受講)/人)

 

 申込み方法等の詳しい内容につきましては ≫こちら≪ をご覧ください。

 

 皆様のご参加をお待ちしております。

 

 

2024年2月9日

「令和6年 春の交通安全運動」について

【期間】4月6日(土)から4月15日(月)までの10日間

   ※交通事故死ゼロを目指す日:4月10日(水)

  

【目的】入学・入園を迎えるこの時期は、こどもの関係する交通事故が増加する傾向に
    あります。
    そこで、こどもたちに交通社会の一員としての自覚と基本的な交通ルールや
    マナーを身に付けさせるとともに、運転者には歩行者に対する保護意識をより
    一層醸成させるなど、県民一人一人が交通ルールを遵守し、正しい交通マナー
    を実践することにより、交通事故の防止を図ることを目的に実施します。

  

【詳細】~実施要綱~

2024年2月9日

「千葉おもてなし強化月間」の実施について

千葉県より、これまで「千葉おもてなし強化キャンペーン」と称して、様々な「おもてなし」の

取り組みを行ってまいりましたが、今年度より「千葉おもてなし強化月間」と名称を改め、

下記期間にて取り組みを行う旨の案内が届きました。

  

・期間 令和6年2月10日(土)~3月10日(日)

・公式サイト  https://www.chiba-omotenashi.pref.chiba.lg.jp

    

詳しい参加方法や概要については下記資料をご参考ください。

★千葉「千葉おもてなし強化月間」の実施について

☆「千葉おもてなし強化月間」の事業・取り組み方法の変更について

 

千葉県石油協同組合/商業組合としては

◎ 組合員SSに来店するお客様が快適に利用できるようサポート。

◎「交通安全・飲酒運転撲滅」の運動に対する協力。

を「おもてなしの宣言」として取り組んでおります。

 

是非多くの事業者様にご参加をお願いしたく、ご案内申し上げます。

2024年2月7日

「SS過疎地対策セミナー」開催のご案内

この度、2022(令和4)年度補正予算である人材育成支援事業を活用し、

「次世代SS経営人材育成研修(過疎地対応型)SS過疎地対策セミナー」

を開催することとなりましたのでご案内申し上げます。

詳細については下記に資料を添付いたしますのでご覧ください。

・SS過疎地対策セミナー ご案内

・SS過疎地対策セミナーの実施について

なお、zoomでのオンライン形式でもご参加可能となっております。

皆様のご参加をお待ちしております。

2023年12月28日

「年末年始休業」のお知らせ

拝啓 師走の候、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。

さて、千葉県石油協同組合・千葉県石油商業組合では年末年始の休業日につきまして、下記のとおり休業日とさせていただきます。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

                                                         敬具

                           記

■年末年始休業日■
2023年12月29日(金)~2024年1月3日(水)

※2024年1月4日(木)より、通常営業を開始いたします。

2023年12月26日

「独占禁止法(不当廉売)説明会」について

組合員各位

公正取引委員会より、令和6年2月1日に開催される「独占禁止法(不当廉売)説明会」

の連絡がありましたので、ご案内いたします。

開催日時:令和6年2月1日(木) 13時から14時

会場:印西市文化ホール2階 多目的室(千葉県印西市大森2535)

~説明会開催のご案内~

~会場のご案内~

2023年12月18日

「燃料油価格激変緩和対策事業周知ツール発送」について

組合員各位

資源エネルギー庁より、消費者に引き続き事業による効果を実感してもらうことを目的に、新たに消費者周知用ステッカーを作成し、石油販売事業者に配布する旨の連絡がありました。

標記の件につきまして、当該事業が2024年4月末まで継続されました。

ステッカーは来週以降、登録SS住所宛てに到着する見込みです。

つきましては、資源エネルギー庁より配布予定の周知ツール内容を添付にてご案内いたします。

~【別添1】ステッカー協力依頼 ~

~【別添2】燃料油_給油機設置ツール~

~【別添3】ステッカーの活用方法~

2023年11月28日

「SS人材育成研修」のご案内

組合員各位

SS人材育成研修の開催日時が決定しましたので、ご案内致します。

「カーボンニュートラル社会に向けたSSの方向性」

日時・・・2024年1月24日(水)15:00~17:00(受付14:30~)

会場・・・オークラ千葉ホテル(2階ブリストル)

~詳細・参加申込書~

2023年11月20日

【資材】 年内納品 最終受付日・年明け出荷開始予定日

資材の年内納品 最終受付日・年明け出荷開始予定日をご連絡致します。

☆年末年始は道路の混雑や天候による交通障害が予想されます。それに伴い納品が遅れる場合がございますので余裕をもってご注文下さいますようお願い申し上げます。

☆12月27日~1月8日までの着日指定についてはお約束出来かねますので、ご了承ください。

☆作成分については、校正のご回答状況により、年明けの納品となる場合がございます。

☆千葉県石油協同組合は、12月29日~1月3日まで休業となりますので、ご了承ください。

☆年始明けの出荷開始は1月9日(火)を予定しております。

詳細はこちら ~資材 年内納品 最終受付日スケジュールPDF~

2023年11月17日

「タイヤ交換・スキャンツール活用整備技術研修」のご案内

組合員各位

タイヤ交換・スキャンツール活用整備技術研修の開催日時が決定しましたのでご案内いたします。

労働安全衛生規則第36条33項に基づく「タイヤの空気充てん業務に係る特別教育」に沿った、実績のあるタイヤ専門講師によるタイヤ空気充填研修です。

タイヤ空気圧充填に加えて、SSに必要なタイヤの知識や販売ノウハウ、正しいパンク修理対応、今後増えていくTPMS(タイヤ空気圧監視装置)付き車両の交換方法やスキャンツールの使い方も詳しくご説明します。

<会場> 野田地域職業訓練センター     <日時> 12月21日(木) 9:30~17:00(受付9:00~)  

~詳細・参加申込書~

<会場> ポリテクセンター君津       <日時> 1月11日(木) 9:30~17:00(受付9:00~)

~詳細・参加申込書~ 

<会場> 日本自動車大学校 成田キャンパス  <日時> 1月15日(月) 9:30~17:00(受付9:00~)

~詳細・参加申込書~

2023年9月28日

補助金】過疎地等における石油製品の流通体制整備事業 申請受付開始 

過疎地等における石油製品の流通体制整備事業(令和5年度単年度分)
1.地下埋設物等の撤去工事
2.漏えい防止工事
3.地下タンク効率化等工事(過疎地域限定)
4.簡易計量機設置工事(過疎地域限定)
申請受付:2023年9月29日(金)~10月30日(月) ※石油協会必着

申請手引書等は一般社団法人 全国石油協会ホームページをご参照下さい。

*非中小企業(みなし大企業含む)の方は補助の対象になりません。

*予算を超過した場合は受付期間中であっても受付を終了します。

2023年9月19日

【共同事業 資材】秋のキャンペーン(9/1~11/30)

今年も、秋のキャンペーンが開始されております。期間は、9/1~11/30です。
通常価格の値上げが続いている中で、少しではありますが、値下げとなっております。
ご検討頂けましたら、幸いです。

お勧めは、洗車機用ケミカルが全品10%引き、リサイクルトナーが全品500円引きでございます。
リサイクルトナーについては、新規の方限定ですが、もう1本無料でついてきます。

是非、この機会にご活用ください。

 ~2023秋キャンペーンチラシ~

 ~注文用紙「洗車機用ケミカル」~

 ~注文用紙「洗車機用ケミカル以外(ロール紙、タオル、その他)~

※注文ミスを防ぐため、なるべくFAXでのご注文にご協力をお願い致します。

2023年9月19日

【補助金】災害時に備えた地域におけるエネルギー供給拠点の整備事業 申請受付開始

◆令和5年度単年度分
1.ベーパー回収整備事業
2.中核SSにおける自家発電設備の入換事業
申請受付:2023年9月19日(火)~10月20日(金)石油協会必着

一般社団法人全国石油協会ホームページ 
http://www.sekiyu.or.jp/

不明点等ございましたらTEL:043-246-5225までご連絡お願い致します。

2023年9月8日

【補助金】災害時に備えた地域におけるエネルギー供給拠点の整備事業 申請受付開始 

災害時に備えた地域におけるエネルギー供給拠点の整備事業の申請受付が開始されます。

◆令和5年度単年度分
1.地下埋設物等の入換工事 *配管のみの入換は申請不可(補助対象外)
申請受付:2023年9月11日(月)~10月10日(火)石油協会必着

一般社団法人全国石油協会ホームページ  (9月11日9時に掲載)
http://www.sekiyu.or.jp/

不明点等ございましたらTEL:043-246-5225までご連絡お願い致します。

2023年8月21日

【補助金】過疎地等における石油製品の流通体制整備事業 申請受付開始 

過疎地等における石油製品の流通体制整備事業(令和5年度単年度分)
1.地下埋設物等の撤去工事
2.漏えい防止工事
3.地下タンク効率化等工事(過疎地域限定)
4.簡易計量機設置工事(過疎地域限定)
申請受付:2023年8月18日(金)~9月19日(火) ※石油協会必着

申請手引書等は一般社団法人 全国石油協会ホームページをご参照下さい。

*非中小企業(みなし大企業含む)の方は補助の対象になりません。

*予算を超過した場合は受付期間中であっても受付を終了します。

2023年8月21日

【補助金】災害時に備えた地域におけるエネルギー供給拠点の整備事業 申請受付開始


◆令和5年度単年度分
1.ベーパー回収整備事業
2.中核SSにおける自家発電設備の入換事業
申請受付:2023年8月8日(火)~9月7日(木)石油協会必着

一般社団法人全国石油協会ホームページ 
http://www.sekiyu.or.jp/

不明点等ございましたらTEL:043-246-5225までご連絡お願い致します。

2023年7月27日

【補助金】災害時に備えた地域におけるエネルギー供給拠点の整備事業 申請受付開始 

災害時に備えた地域におけるエネルギー供給拠点の整備事業の申請受付が開始されます。

◆令和5年度単年度分
1.地下埋設物等の入換工事 *配管のみの入換は申請不可(補助対象外)
申請受付:2023年7月27日(木)~8月28日(月)石油協会必着

一般社団法人全国石油協会ホームページ  (7/27日中掲載予定)
http://www.sekiyu.or.jp/

不明点等ございましたらTEL:043-246-5225までご連絡お願い致します。

2023年7月13日

補助事業3次募集受付開始について【令和4年度補正:SSの事業再構築・経営強化補助事業】

標記事業につきましては、3次募集受付が開始されますのでご連絡申し上げます。

詳しい申請諸条件につきましては、(一社)全国石油協会ホームページ【7/14更新】上の申請手引書をご確認 下さい。

【1】ベーパー回収設備 ≪計量機・荷卸設備≫

【2】地下タンク等入換・地下配管更新≪地下タンク本体・配管単独≫

【3】地下タンク撤去・漏えい防止対策≪FRP・電気防食・油面計・SIR≫

*漏えい:中小企業⇒規制対象年以前の地下タンク

      非中小企業⇒規制対象年・規制対象年以前の地下タンク

【4】省エネ型洗車機*型番指定(中古品可)

【5】POSシステム ≪POS本体・付属機器、外設POS、釣銭機等・車番認証システム等≫

【6】省エネ型ローリー*中古車可:制限あり

【7】タブレット型給油許可システム≪モバイルSSC、ビーコン、Wi-Fiアクセスポイント等≫

【8】灯油タンク等スマートセンサー≪センサー本体≫

■申請受付期間:2023年7月14日~2023年8月18日(全国石油協会必着)

*組合必着日は、全国石油協会必着日の2日前とさせて頂きます。

*予算を超過した場合は受付期間中であっても受付を終了し,接受順で採択となります。

ご不明点等ございましたら、石油組合(TEL:043-246-5225)迄ご連絡お願い致します。

2023年6月27日

【補助金】災害時に備えた地域におけるエネルギー供給拠点の整備事業 申請受付開始 

災害時に備えた地域におけるエネルギー供給拠点の整備事業の申請受付が開始されます。

◆令和4年度国庫債務負担行為分
1.地下埋設物等の入換工事 *配管のみの入換は申請不可
申請受付:2023年6月26日(月)~7月25日(火)石油協会必着

◆令和5年度単年度分
1.ベーパー回収整備事業
2.中核SSにおける自家発電設備の入換事業
申請受付:2023年6月26日(月)~7月25日(火)石油協会必着

一般社団法人全国石油協会ホームページ 
http://www.sekiyu.or.jp/

不明点等ございましたらTEL:043-246-5225までご連絡お願い致します。

2023年6月16日

【補助金】過疎地等における石油製品の流通体制整備事業 (令和5年度単年度分)    地下埋設物等の撤去工事 申請受付開始 

過疎地等における石油製品の流通体制整備事業(令和5年度単年度分)
1.地下埋設物等の撤去工事
申請受付:2023年6月19日(月)~7月31日(月) ※石油協会必着

申請手引書等は一般社団法人 全国石油協会ホームページをご参照下さい。

ホームページ掲載開始:6月19日

*非中小企業(みなし大企業含む)の方は補助の対象になりません。

*予算を超過した場合は受付期間中であっても受付を終了します。

2023年6月12日

【補助金】過疎地等における石油製品の流通体制整備事業申請受付開始 6月12日~7月31日

過疎地等における石油製品の流通体制整備事業の申請受付が開始されました。

1.漏えい防止工事

2.地下タンク効率化等工事(過疎地域限定)

3.簡易計量器設置工事(過疎地域限定)

申請受付:2023年6月12日(月)~7月31日(月) ※石油協会必着
全国石油協会ホームページ掲載開始:6月12日
http://www.sekiyu.or.jp/

※非中小企業(みなし大企業含む)の方は補助の対象になりません。

※予算を超過した場合は受付期間中であっても受付を終了します。

2023年5月19日

不要になった新型コロナウイルス感染症対策の備品等(パーテーション等)について

組合員各位

標記の件につきまして、環境省環境再生・資源循環局総務課リサイクル推進室より周知依頼がありましたため、ご案内いたします。

つきましては、これまで新型コロナウイルス感染症対策として活用してきた備品等のうち保管できない又は感染対策上不要となったものを排出する際に、排出の抑制や再資源化等の実施を行うよう、お願い致します。

なお、再資源化事業者等を把握する際の参考情報については、下記の環境省ホームページから「不要になった新型コロナウイルス感染症対策の備品等(パーティション等)について」を御参照ください。

ご協力をお願い致します。

環境省ホームページ:https://www.env.go.jp/recycle/waste/index.html

~事務連絡 PDF~

2023年5月18日

補助事業2次募集受付開始について【令和4年度補正:SSの事業再構築・経営強化補助事業】

標記事業につきましては、2次募集受付が開始されますのでご連絡申し上げます。

詳しい申請諸条件につきましては、(一社)全国石油協会ホームページ【5/22更新】上の申請手引書をご確認 下さい。

【1】ベーパー回収設備 ≪計量機・荷卸設備≫

【2】地下タンク等入換・地下配管更新≪地下タンク本体・配管単独≫

【3】地下タンク撤去・漏えい防止対策≪FRP・電気防食・油面計・SIR≫

*漏えい:中小企業⇒規制対象年以前の地下タンク

      非中小企業⇒規制対象年・規制対象年以前の地下タンク

【4】省エネ型洗車機*型番指定(中古品可)

【5】POSシステム ≪POS本体・付属機器、外設POS、釣銭機等・車番認証システム等≫

【6】省エネ型ローリー*中古車可:制限あり

【7】タブレット型給油許可システム≪モバイルSSC、ビーコン、Wi-Fiアクセスポイント等≫

【8】灯油タンク等スマートセンサー≪センサー本体≫

■申請受付期間:2023年5月22日~2023年6月23日(全国石油協会必着)

*組合必着日は、全国石油協会必着日の2日前とさせて頂きます。

*予算を超過した場合は受付期間中であっても受付を終了し,接受順で採択となります。

ご不明点等ございましたら、石油組合(TEL:043-246-5225)迄ご連絡お願い致します。

2023年5月16日

【共同事業 資材】夏先取りセール(6/1~6/30)

今年も、夏先取りセールが始まります。期間は、6/1~6/30です。
通常価格の値上げが続いている中で、少しではありますが、値下げとなっております。
ご検討頂けましたら、幸いです。

お勧めは、洗車機用ケミカル(全品10%引き)、リサイクルトナー(全品500円引き)でございます。

5/22より、事前受付開始です。6/1に出荷をご希望の方は、5/26(金)までにご注文下さい。
それ以降のご注文は、6/2以降の出荷となりますので、ご承知おき下さい。

~夏先取りフェア チラシ~

~夏先取りフェア洗車機用ケミカル チラシ~

~夏先取りフェア価格表及び注文用紙~

~注文用紙「洗車機用ケミカル」~

※注文ミスを防ぐため、なるべくFAXでのご注文にご協力をお願い致します。

2023年5月9日

【補助金】令和5年度 環境対応型補助事業 5月12日~12月22日

標記事業の受付が開始されます。

手引書と必要な申請書類は全石連ホームページにてご確認下さい。(5月12日掲載)

☆近年、予算額の超過により、申請締め切り日前に受付を終了しております。

☆今年度も同様の状況が予想されますので、申請をご希望の方は、早めに補助金申請手続きを行ってください。

申請受付期間

2023年5月12日~2023年12月22日(組合必着)

※➄のみ締め切り日:2023年10月25日

 

①土壌汚染検知検査補助事業(地下タンクの漏れ点検等)

➁地下埋設タンク・配管二次検査補助事業

➂漏えい検査管採取物調査補助事業

④ボーリング調査補助事業

➄油含有土壌等除去補助事業

*申請額が予算残額を超過した場合は、超過した日をもって申請受付を終了します。

*実績報告書の提出期限が2024年2月6日(組合必着)となります。

 

ご不明点等ございましたら千葉県石油組合 担当:上地(うえち)までお問い合わせください。 TEL:043-246-5225

2023年4月28日

【共同事業 資材】一部商品 値上げについて

 この度、一部商品の値上げが決定致しました。度重なる値上げにより、組合員の皆様のご負担が大きくなりますこと、心よりお詫び申し上げます。
 値上げ対象商品をご確認頂き、ご注文予定のある方は、値上がり前にご注文頂くことをお勧め致します。 

 何卒ご理解、ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

 値上げ時期:令和5年5月16日(火)

 対象商品:国産ロール紙・輸入ロール紙・手書き伝票・POS伝票・消火器

   

2023年4月18日

【補助金】過疎地等における石油製品の流通体制整備事業 申請受付終了について 

令和4年度国庫債務負担行為分の過疎地等における石油製品の流通体制整備事業につきましては、予算を超過しましたので、受付終了とさせていただきます。

過疎地等における石油製品の流通体制整備事業(令和4年度国庫債務負担行為分)
1.地下埋設物等の撤去工事

一般社団法人 全国石油協会ホームページをご確認下さい。

2023年4月6日

国内ガソリンスタンドにおけるカード決済の適切な取り扱いについて(注意喚起)

組合員各位

SSで外国人グループによるデビットカードの不正利用が発生したことを受け、経済産業省(商取引監督課および石油流通課)よりSSにおけるカード決済の適切な取扱いに関する注意喚起文書(別添1参照)が発出されましたため、ご案内いたします。

文書は、一部SSで店内販売時のカード決済において、カード加盟店契約に反した「分割決済」が行われていたことを指摘したうえで、こうしたカード決済方法が、不正取引や犯罪行為へ悪用される恐れがあることへの注意喚起とともに、各SSにおいて規定に沿った適切なカード決済の徹底や、カード決済に携わる従業員への教育等に取り組むよう、要請されております。

つきましては、適切なカード決済の徹底、SS従業員への教育に関しまして、ご協力くださるよう、お願い致します。

●別添1   経済産業省発出文書

 本件についてのお問い合せ先

 全国石油商業組合連合会 業務グループ : 高橋、中村、川浪、谷村

 TEL:03-3593-5831

2023年3月27日

【補助金】過疎地等における石油製品の流通体制整備事業 申請受付開始 

過疎地等における石油製品の流通体制整備事業 申請受付が開始されましたので、お知らせ致します。

過疎地等における石油製品の流通体制整備事業(令和4年度国庫債務負担行為分)
1.地下埋設物等の撤去工事
申請受付:2023年3月27日(月)~4月28日(金) ※石油協会必着

申請手引書等は一般社団法人 全国石油協会ホームページをご参照下さい。

2023年3月17日

補助事業申請受付開始について【令和4年度補正】

標記事業につきましては、下記のとおり受付が開始されますのでご連絡申し上げます。

詳しい申請諸条件につきましては、(一社)全国石油協会ホームページ上の申請手引書をご確認 下さい。

 

【1】ベーパー回収設備 ≪計量機・荷卸設備≫

【2】地下タンク等入換・地下配管更新≪地下タンク本体・配管単独≫

【3】地下タンク撤去・漏えい防止対策≪FRP・電気防食・油面計・SIR≫

*漏えい:中小企業⇒規制対象年以前の地下タンク

      非中小企業⇒規制対象年・規制対象年以前の地下タンク

【4】省エネ型洗車機*型番指定(中古品可)

【5】POSシステム ≪POS本体・付属機器、外設POS、釣銭機等・車番認証システム等≫

【6】省エネ型ローリー*中古車可:制限あり

【7】タブレット型給油許可システム≪モバイルSSC、ビーコン、Wi-Fiアクセスポイント等≫

【8】灯油タンク等スマートセンサー≪センサー本体≫

【9】中核SS自家発電設備入換

■申請受付期間:2023年3月22日~2023年4月28日(全国石油協会必着)

*組合必着日は、全国石油協会必着日の2日前とさせて頂きます。

※申請手引書は一般社団法人全国石油協会ホームページよりダウンロードして下さい。

 

ご不明点等ございましたら、石油組合(TEL:043-246-5225)迄ご連絡お願い致します。

2023年3月10日

ガソリンスタンドにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン第9版 のご案内

組合員各位

報道等でご承知の通り、2023年2月10日に内閣官房新型コロナウイルス等感染症対策推進室から、「マスク着用の考え方の見直し等について」について発表がありました。

その発表を受けて、全石連から国の業種別ガイドラインの一環として提示する『ガソリンスタンドにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン』の改訂版(第9版)が提示されたためご案内いたします。

◇改定版ガイドラインの主な修正箇所は次の2点となっております。

① 2023年3月13日以降のマスクの着用について、個人の判断に委ねることが基本となる一方で、事業者が感染対策上又は事業上の理由等により、従業員や利用者にマスクの着用を求めることは許容されていることから、経営者は自社のマスク着用の方針を定めて対応していく必要がある旨を記載

② 5月8日に、法律上の位置付けが2類から5類に変更された以降の本ガイドラインの取扱いについて、基本的対処方針及び「業種別ガイドライン」は廃止となり、個人及び事業者は自主的な感染対策に取り組むこととなる旨を記載しております

この他、軽微な修正点については、別添の「新旧対照表」をご確認ください。

現在、コロナウイルスの感染者数は徐々に減少してきておりますが、各組合員におかれましては、当該ガイドラインの主旨をご理解いただくとともに、感染予防対策への取り組みをお願いいたします。

なお、本ガイドラインは全石連HP「石油広場」および「ぜんせきWeb」よりダウンロード可能(非会員も利用可)であることを申し添えます。

ガソリンスタンドにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン

コロナガイドライン第9版  新旧対照表

2023年3月2日

廃エアゾール製品等の排出時の事故防止について

組合員各位

表題の件につきまして、令和5年1月19日付けで、環境省環境再生・資源循環局廃棄物適正処理推進課及び廃棄物規制課から別紙のとおり事務連絡がありましたので、お知らせ致します。

ついてはエアゾール製品の廃棄の際には、適正処理の確保を徹底していただきますようお願い致します。

事務連絡(別紙)

(参考1)適正処理困難な廃棄物の処理体制について

(参考2)廃エアゾール製品等の排出時の事故防止について

(参考3)廃エアゾール製品の排出時における爆発事故防止対策の徹底について

(参考4)廃エアゾール製品等の処理に関する調査結果について (参考4別添)

2023年2月16日

【ご案内】チャイルドシート研修会開催について(日本交通安全教育普及協会)

組合員各位

一財)日本交通安全教育普及協会より周知依頼がございましたのでご連絡させて頂きます。

令和4年度「チャイルドシート指導員養成研修会 (オンライン開催) 」開催案内につきまして、添付資料をご確認ください。

■チャイルドシート研修会 概要

目的:チャイルドシートに関する法的、技術的知識、正しい装着方法など専門的な知識を取得した指導員を育成し、ユーザーに対しての正しい装着方法についての指導啓発に資する。また、最新情報や新機種の取り付けを体験する場として再受講枠を設け、既存認定指導員のスキルアップも図る。

開催日等:令和5(2023)年3月13日(月)~3月24日(金)

(上記期間中に動画視聴によるオンライン開催)

受講料:有料(7,000円(新規)、6,000円(再受講)/人)

開催案内詳細(PDF)はこちら

2023年1月30日

【共同事業 資材】㈱ミヤノ製タオル 値上げ(2/16)について

 この度、タオルの一部商品の値上げが決定致しました。 度重なる値上げにより、組合員の皆様のご負担が大きくなりますこと、心よりお詫び申し上げます。
 値上げ対象商品一覧をご確認頂き、ご注文予定のある方は、2月15日(水)までにご注文頂くことをお勧め致します。 

 何卒ご理解、ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

 実施日:令和5年2月16日(木)

   ~値上げ洗車タオル一覧表~

   ~値上げ贈答用タオル一覧表~

    ~FAX注文用紙~

 ※お電話でもご注文を承りますが、その後、「注文確認書」を弊組合から組合員様へFAX → 内容ご確認後組合員様から弊組合へFAX返信という流れが生じますので、ご承知おき下さい。 

2023年1月27日

燃料油価格激変緩和対策事業に関する周知依頼

組合員各位

標記の件につきまして、全国石油商業組合連合会 より周知依頼がありましたのでお知らせ致します。

本事業が一部内容変更のうえ2023年5月まで継続されたことに伴い、資源エネルギー庁では一般消費者への価格抑制効果のPRを強化していくことを目的に、高速道路のサービスエリア・パーキングエリアにおけるデジタルサイネージを活用した表示や、各ガソリンスタンドにおけるステッカー告知を実施する方針を示しております。(別紙1参照)

併せて今後、本方針に基づき、下記の内容を予定しているとの連絡がありました。

⑴ SSにおける①周知・広報のためのステッカー掲示 あるいは ②SS独自の周知、広報

⑵ 価格調査モニタリングへの協力に関する要請文書(別紙2参照)の発送

要請文書やステッカーについては1月27日以降順次、SS宛に届く予定となっております。

また、当該周知(①もしくは②)については、令和4年度第2次補正予算の「SSの事業再構築・経営力強化事業」申請の際にPR状況を証明する書類提出が条件となる予定です。

加えて、弊会では②への対応として別添3(SS店頭告知用チラシ)を作成しましたので、ご活用くださるようお願いします。

ご協力の程、よろしくお願い致します。

●別紙1 燃料油の周知・広報

●別紙2 燃料油価格激変緩和対策事業に関するご協力について(依頼)

●別紙3 SS店頭告知用チラシ

お問い合わせ先:TEL 03-3593-5831 全石連 業務グループ 髙橋・中村・川浪・谷村まで

2023年1月17日

交通死亡事故抑止の推進について(依頼)

千葉県交通安全対策推進委員会委員 各位

千葉県交通安全対策推進委員会事務局長より、交通死亡事故抑止の推進について依頼がありましたのでお知らせいたします。

本県におきましては、新年に入りまして交通死亡事故が多発傾向にあり、県警速報によれば1月12日時点で、全国ワースト1位という極めて憂慮するべき事態となっています。

つきましては、委員の皆様におきましても、下記のとおり、歩行者保護と夜間帯の交通事故防止について特に御配意の上、地元警察署等と連携していただき、地域、職域、家庭等を通じて死亡事故抑止にお力添えをいただきますようお願いいたします。

⑴横断歩道は歩行者優先であることを踏まえ、横断手前における十分な減速と安全確認の実施、横断歩道者がいた場合における確実な一時停止など、「ゼブラ・ストップ」を徹底すること。

⑵歩行者については、夜間外出時における反射材の有効活用や道路横断時における横断歩道の活用など、交通事故を回避する行動を徹底すること。

⑶飲酒運転は悪質重大な犯罪であることを改めて認識し、自分自身だけでなく、家族や友人についても飲酒運転をしないよう一人一人が配意すること。

~交通死亡事故抑止の推進について~依頼文書PDF

2023年1月5日

インボイス制度・電子帳簿保存法に関する説明会 開催のお知らせ

 拝啓 組合員の皆様にはますますご清祥の段、お慶び申し上げます。平素より組合活動に格別なご協力を賜り厚く御礼申し上げます。

 この度、「インボイス制度・電子帳簿保存法に関する説明会」を下記のとおり開催する運びとなりました。大変ご多用とは存じますが、ご参加いただきますよう伏してお願い申し上げます。

 また、同日に「経営者向け講演会」を開催いたします。同組合HPより開催案内をご確認いただき、併せてご参加賜りますよう、重ねてお願い申し上げます。

                     記

 ~インボイス制度・電子帳簿保存法に関する説明会~

開催日時:令和5年1月25日(水)14:30~15:30【予定】

開催場所:オークラ千葉ホテル 2F ブリストル(無料駐車場あり)

     千葉市中央区中央港1-13-3 京葉線 千葉みなと駅 徒歩8分

     TEL:043-248-1111㈹

講師  :国税庁 担当

参加申込書はこちら ~参加申込書PDF~

※令和5年1月20日(金)必着 FAX:043-242-0172にてお申し込みください。

     

2023年1月5日

危険物乙4試験対策講習 受講申込のご案内

アズマサービス株式会社より、危険物乙4試験における講習会 受講申込のお知らせがありましたので、ご案内いたします。

今年度最後の試験となります。ご多忙の中、恐縮ではございますが、是非ともご参加頂きたく宜しくお願い申し上げます。

●通常講習料金   36,300円(税込) 講習時間 9:00~18:00

※テキスト代は別途かかりますのでご了承ください。

●リモート講習料金 25,300円(税込) 講習時間 9:00~18:00

詳細はこちら↓

危険物乙4試験 ~合格する講習~チラシPDF

2022年12月27日

中小企業等事業再構築促進事業補助金について

中小企業等事業再構築補助金の第8回の公募について、申請受付が12/16(金)から開始しております。

公募締切 : 2023年1月13日(金)18時まで

詳細はこちら: ~説明資料PDF~

ご不明な点がありましたら本資料に記載の経営相談室までお問い合わせください。

なお補助金の最新情報については下記webサイトに掲載されます。

 事業再構築補助金HP

https://jigyou-saikouchiku.go.jp/

2022年12月15日

「オール千葉おもてなしキャンペーン」実施に関する協力要請

「千葉おもてなし宣言」参加事業者

 千葉県商工労働部 観光企画課より、「オール千葉おもてなしキャンペーン」実施に関する協力要請がありましたのでご連絡いたします。

「オール千葉」でのおもてなし機運を更に醸成させることを目的とした「オール千葉おもてなしキャンペーン」を令和元年度以来、3年ぶりに実施することとしました。

つきましては、「キャンペーン用啓発物資イメージ」のポスター及びシールを後日送付致しますので、掲示等について御協力をお願いします。

                 記

「オール千葉おもてなしキャンペーン」概要

(1)期間:令和5年1月8日(日)~2月28日(火)

(2)参加事業者様に実施していただきたい内容

  ①期間中特に取り組む「私たちのおもてなし」を設定し、実践

  ②県が送付する、キャンペーン用「ポスター」や「シール」等の掲示

   ※1月8日の県内でのスポーツイベント開催の場でのPR実施を契機に

   「オール千葉」で更なるおもてなしの機運を醸成するためキャンペーン

   を開催いたします。

オール千葉おもてなしキャンペーンの概要について~PDF~

キャンペーン用啓発物資イメージ~PDF~

2022年9月27日

【補助金】災害時に備えた地域におけるエネルギー供給拠点の整備事業 申請受付開始

災害時に備えた地域におけるエネルギー供給拠点の整備事業の申請受付が開始されます。

1.ベーパー回収整備事業
2.防水型計量機整備事業
申請受付:2022年9月30日(金)~10月28日(金)石油協会必着

一般社団法人全国石油協会ホームページ 
http://www.sekiyu.or.jp/

不明点等ございましたらTEL:043-246-5225までご連絡お願い致します。

2022年9月26日

【補助金】過疎地等における石油製品の流通体制整備事業 申請受付開始 9月27日~10月18日(協会必着)

過疎地等における石油製品の流通体制整備事業 交付申請受付が開始されますので、お知らせ致します。

過疎地等における石油製品の流通体制整備事業
1.地下埋設物等の撤去工事
2.漏えい防止工事
3.地下タンク効率化等工事 (過疎地域限定)
4.簡易計量器設置工事(過疎地域限定)

申請受付:2022年9月27日(火)~10月18日(火) ※石油協会必着

申請手引書等は一般社団法人 全国石油協会ホームページをご参照下さい。

ホームページ掲載開始:9月27日(予定)

2022年9月14日

災害時対応実地訓練のご案内(銚子) 2022年10月18日(火)開催

本年度の災害時対応実地訓練では、地震を想定した発災直後の安全確保から実際に非常電源に切り換えて、緊急車両に給油を行うまでの一連の手順を実践・確認します。
また、訓練終了後、実地訓練の総括等座学研修を併せて行います。

日時:2022年10月18日(火) 受付 13:00~
会場:大岩石油株式会社 Dr.Driveセルフ銚子松岸SS 〒288-0835 銚子市垣根町2-216-1
受講申込:添付の申込用紙(添付①)に必要事項をご記入の上、FAXにて事務局までお申込下さい。応募締め切り日10月4日(火)
受講費用:無料(資料も無料です。なお交通費等はご負担下さいますようお願い致します。)

※新型コロナウイルス対策
・実地訓練にご参加の際は、必ずマスクの着用をお願い致します。
・会場では検温・手指の消毒を行いますのでご協力ください。
・ソーシャルディスタンス最低1mの確保、会話の自粛をお願い致します。

添付① ~災害時対応実地訓練のご案内(PDF)~

添付② ~SS-駐車場道順(PDF)~

2022年9月12日

「燃料油価格激変緩和対策事業」の延長について

 現在、令和4年9月末までの期限で実施されております「燃料油価格激変緩和対策事業」について、足元の原油価格の動向や、当該事業の実施状況を踏まえて、令和4年12月末まで延長することで、燃料油価格の抑制を継続することが決定致しました。

【事業期間】
期間は当面、令和4年12月末までとし、令和5年1月以降については、原油価格の動向を踏まえて判断

【基準価格】
・基準価格は、168円を維持する
 (補助額算出方法の基本的な考え方に変更はなし)

【補助上限額】
・足元の原油価格の水準を踏まえつつ、令和4年12月末までガソリン価格等の抑制を継続する
・補助上限のあり方については、原油価格の動向を見極めながら引き続き検討する

 期間中に変更等が行われるような場合は、再度掲載し、お知らせ致します。

~エネルギー価格高騰への対応及び価格転嫁対策等について(経産省R4.9.9)~

2022年9月8日

【共同事業 資材】灯油缶値上げ(9/16)について

 この度、灯油缶の値上げが決定致しました。
ご購入をご検討されている方は、値上げ前にご注文下さることをお勧め致します。

 実施日:令和4年9月16日(金)

 <単価(税抜)>
 ・10L灯油缶ノズル無(赤)      商品コード620 @530→@600  70円値上げ  1ケース10缶
 ・18L灯油缶ノズル無(赤・青)    商品コード619 @630→@760 130円値上げ 1ケース5缶
 ・20Lワイド灯油缶ノズル無(赤・青) 商品コード618 @720→@850 130円値上げ 1ケース5缶
 ・水入り缶10L白 ノズル付      商品コード620 @530→@580  50円値上げ  1ケース10缶
 ・水入り缶20L白 ノズル付      商品コード618 @670→@770 100円値上げ 1ケース5缶

 ・キャップ袋入り            商品コード629  @ 70→@ 80  10円値上げ 1ケース20個入
 ・ノズルセット袋入り         商品コード629  @ 90→@105  15円値上げ 1ケース20個入

 ※ご注文は、2ケース以上(混載可)となります。
  FAXでのご注文にご協力をお願い致します。

   ~注文書~ (その他欄にご記入下さい)

 ※現在、20Lワイド灯油缶ノズル無 赤は、欠品となっており、9月中旬頃出荷再開予定ですので、
  ご承知おき下さい。(注文は受けられますが、納品が先になります)

2022年9月8日

【共同事業 資材】カタログ、価格表 訂正について

 8月末に、組合員の皆様へ送付致しました資材カタログ「May I Help you?」、カタログ内にはさんでいる「価格表」において、内容の誤りがございました。

 本日、全石連より、訂正した価格表、正誤表を、組合員の皆様へ郵送にて発送致しますので、価格表の差し替え、カタログP34の訂正(もしくは、下のP34訂正版を差し込む)をお願い申し上げます。
お忙しい中、ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。

 こちらに、訂正した価格表、正誤表、カタログP34訂正版を添付致しますので、ご確認頂けますと幸いです。

 ~価格表(訂正版)vol.28-2~

 ~正誤表~

 ~カタログ「May I Help you?」P34(訂正版)~

2022年9月2日

自動車点検整備推進運動の実施について

関東運輸局では、令和4年9月1日から10月31日までの2ヶ月間を「自動車点検整備推進強化月間」として、関係機関等の協力のもと、自動車ユーザーによる保守管理の徹底を推進しています。

大型トラックでは、重大事故につながりかねない車輪脱落事故が多発し、バスについては、車齢の高い車両による火災事故をはじめ、車体フレーム腐食による車両の不具合による事故が発生しており、今や国産メーカーの製造する乗用車の約9割に、カメラ・センサーなど数多くの電子装置を搭載した衝突被害軽減ブレーキが採用されていますが、使用中の故障や不具合が発生し、予期せぬ事故やトラブルにつながった事例も発生しております。

これらを踏まえ、車両の安全確保のためには予防的な点検・整備を確実に行うことが重要であり、環境面においても、排出ガスによる大気汚染や地球温暖化問題への対応も重要となってきています。
自動車ユーザーには、自動車の不具合による事故の防止や環境保全を図ることを目的として、自動車の点検・整備の実施が義務付けられていますが、その実施状況は乗用車で6割程度に留まるなど、決して十分に実施されているとは言えない状況です。

本運動を通じて、今一度保守管理意識を高め、適切な点検・整備を実施して頂きますようお願い致します。

~自動車点検整備推進運動ポスター(PDF)~

~点検整備実施について(PDF)~

~コンピューター点検について(PDF)~


2022年8月25日

【補助金】災害時に備えた地域におけるエネルギー供給拠点の整備事業 申請受付開始 

災害時に備えた地域におけるエネルギー供給拠点の整備事業の申請受付が開始されます。

1.地下埋設物等の入換工事 *配管のみの入換は申請不可
申請受付:2022年8月25日(木)~9月20日(火)石油協会必着
2.ベーパー回収整備事業
3.防水型計量機整備事業
申請受付:2022年8月25日(木)~9月26日(月)石油協会必着

一般社団法人全国石油協会ホームページ 掲載開始:8月24日
http://www.sekiyu.or.jp/

不明点等ございましたらTEL:043-246-5225までご連絡お願い致します。

2022年8月25日

【補助金】過疎地等における石油製品の流通体制整備事業 申請受付開始 8月29日~9月20日(協会必着)

過疎地等における石油製品の流通体制整備事業 交付申請受付が開始されますので、お知らせ致します。

過疎地等における石油製品の流通体制整備事業
1.地下埋設物等の撤去工事
2.漏えい防止工事
3.地下タンク効率化等工事 (過疎地域限定)
4.簡易計量器設置工事(過疎地域限定)

申請受付:2022年8月29日(月)~9月20日(火) ※石油協会必着

申請手引書等は一般社団法人 全国石油協会ホームページをご参照下さい。

ホームページ掲載開始:8月29日(予定)

2022年8月24日

「子どもの車内放置撲滅」へのご協力のお願い

<千葉県警察本部 生活安全部 生活安全総務課からのお願い>

 昨今、ニュース等で報じられているとおり、猛暑の中、車内置き去り等に起因した子どもの死亡事案が発生しております。
残念ながら、千葉県でも、昨年7月、八千代市内で同様の事案が発生しております。

 このような痛ましい事案を防ぐため、そのような車を見かけたら、躊躇なく警察へ通報して下さい。
子どもを車内放置の被害から守るため、皆様のご協力をお願い致します。

 ~千葉県知事、千葉県警察本部長 共同緊急メッセージ~

2022年8月22日

【共同事業 資材】秋のキャンペーン(9/1~11/30)

今年も、秋のキャンペーンが始まります。期間は、9/1~11/30です。
通常価格の値上げが続いております中で、少しではありますが、値下げとなっております。
ご検討頂けましたら、幸いです。

お勧めは、洗車機用ケミカルが全品10%引き、リサイクルトナーが全品500円引きでございます。
リサイクルトナーについては、新規の方限定ですが、もう1本無料でついてきます。

本日(8/22)より、事前受付開始です。9/1出荷をご希望の方は、8/25(木)までにご注文下さい。
それ以降のご注文は、9/2以降の出荷となりますので、ご承知おき下さい。

 ~キャンペーンチラシ~(8/22 ぜんせき新聞の折り込みチラシと同じ内容)

 ~注文用紙「洗車機用ケミカル」~

 ~注文用紙「洗車機用ケミカル以外(ロール紙、タオル、その他)~

※ご注文は、別にお知らせしております通り、なるべくFAXでのご注文にご協力をお願い致します。

2022年8月22日

【共同事業 資材】注文用紙(FAX注文のお願い)

いつも資材のご注文を下さり、ありがとうございます。

弊組合での発注ミスを防ぐため、資材のご注文は、なるべくFAXで下さいますと幸いです。

下の注文用紙を印刷し、ご記入の上、FAXして下さい。

大変お手数おかけし、申し訳ありませんが、ご理解・ご協力の程よろしくお願い致します。

 ~注文用紙「洗車機用ケミカル」~

 ~注文用紙「洗車機用ケミカル以外(ロール紙、タオル、その他)~

※お電話でもご注文を承りますが、その後、「注文確認書」を弊組合から組合員様へFAX → 内容ご確認後組合員様から弊組合へFAX返信という流れが生じますので、ご承知おき下さい。

2022年8月22日

【共同事業 資材】新商品取り扱い開始について

令和4年8月8日より、全石連にて新規商品の取扱いが始まりました。

■フューエル システム クリーナー
 商品コード:867
 税抜価格: ¥33,600
 注文単位: 1ケース(24本入り)
 商品内容: ガソリン・ディーゼル車に使用する燃料系洗浄剤
 ~商品の詳細はコチラ~

■フラッシュ ワークス
 商品コード:866
 税抜価格: ¥38,400
 注文単位: 1ケース(12本入り)
 商品内容: 大型ディーゼル車に使用する燃料系洗浄剤
 ~商品の詳細はコチラ~

2022年8月12日

新型コロナウイルス感染症に係る医療機関等からの証明書等の取得に対する配慮に関するご依頼

 過日、国の新型コロナウイルス感染症対策本部において、「病床、診療・検査医療機関のひっ迫回避に向けた対応」が決定されたことを受け、経済産業省 資源エネルギー庁 石油流通課より、医療機関や保健所が重症化リスクのある方への対応を確実に行うことができるよう、企業等に対して、感染者・濃厚接触者が職場復帰する際の証明書等の提出を求めないよう要請する文書が全石連に出され、石油組合へも加盟組合員企業への周知要請が参りました。
つきましては、下記に依頼内容を掲載致しますので、内容をご確認のうえ、各社・事業所にてご対応くださいますようお願い申し上げます。

 組合員の皆様への依頼文書

 経産省 資源エネルギー庁 石油流通課より、全石連に対する要請書

 検査・登録等のスキーム図(千葉県において実施中の内容)

 My HER-SYSで療養証明書を表示する方法

2022年8月3日

【共同事業 資材】令和4年8月16日 輸入ロール紙他 値上げについて

 資材の一部商品について、令和4年8月16日(火)受注分より、値上げすることが決定致しました。
度重なる値上げにより、組合員の皆様のご負担が大きくなりますこと、心よりお詫び申し上げます。

 値上げ対象商品一覧をご確認頂き、ご注文予定のある方は、8月15日(月)までにご注文頂くことをお勧め致します。
なお、業者の多くが、お盆期間(8月11日~16日)休業となるため、発送がお盆明けになる可能性がありますこと、ご承知おきください。

 何卒ご理解、ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

~ 値上げ対象商品一覧 ~

※9月16日以降には、灯油缶の値上げも予定されております(商品コード 618、619、620)

2022年7月28日

【補助金】過疎地等における石油製品の流通体制整備事業 申請受付開始 7月29日~8月19日(協会必着)

過疎地等における石油製品の流通体制整備事業 交付申請受付が開始されますので、お知らせ致します。

過疎地等における石油製品の流通体制整備事業
1.地下埋設物等の撤去工事
2.漏えい防止工事
3.地下タンク効率化等工事 (過疎地域限定)
4.簡易計量器設置工事(過疎地域限定)

申請受付:2022年7月29日(金)~8月19日(金) ※石油協会必着

申請手引書等は一般社団法人 全国石油協会ホームページをご参照下さい。

ホームページ掲載開始:7月29日(予定)

2022年7月23日

ガソリンの容器詰め替え時等における本人確認の再徹底について

総務省消防庁より、ガソリンの容器詰め替え時等における本人確認等の再徹底に関する要請がありましたのでご案内いたします。

同要請では、ガソリンを容器に詰め替える時の本人確認等についての適正な運用に加え、ガソリンを購入しようとする者の言動に不審な点を感じた場合の警察への通報要領についても周知するよう要請されています。

法令順守、並びにガソリンスタンドで容器に詰め替えて購入したガソリンを起因とした事件・事故を未然に防ぐ観点からも、購入者の本人確認等の徹底は不可欠なものですので、内容をご確認いただきますようお願いいたします。
 

ガソリンを容器に詰め替えるときの確認等に係る運用要領について(PDF)

大阪市北区ビル火災を踏まえた今後の防火・避難対策等に関する検討会報告書(PDF)



2022年7月20日

【補助金】千葉県脱炭素化促進緊急対策事業補助金

県では、新型コロナウイルス感染症や原油・物価高騰等の社会経済環境の変化の影響を受けた中小企業者等の脱炭素への取り組みを支援するため、県内での省エネルギーの促進や再生可能エネルギーの活用等に資する設備導入等に対して「脱炭素化促進緊急対策事業補助金」の受付を令和4年7月1日から開始しました。

詳しくは添付のチラシを参照すると共に、千葉県ホームページをご参照下さい。

脱炭素化促進緊急対策事業補助金チラシはコチラ

千葉県環境生活部温暖化対策推進課 043-223-4563

2022年6月29日

夏期におけるSS店頭でのマスク着用について

各地で記録的な早さでの梅雨明けとなる一方、連日の猛暑日により感染予防のためマスク着用で来店者対応をするSSスタッフの熱中症リスクが高まっております。

現状、下火とはなっているものの新型コロナウイルス感染が終息しているわけではないため、依然としてマスク着用は必要な感染予防対策となりますが、「新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」には、夏期のマスク着用の方針が記載されております。

暑い時間帯には適切に冷房等を活用し、水分補給を行うなどして、熱中症にならないよう十分に注意しつつ、無理のない範囲での実施をお願いします。

 

ガソリンスタンドにおける新型コロナウイルス 感染予防対策ガイドライン(抜粋)

Ⅱ. 就業前等、日常の対応

5.SSでは、原則としてマスクの着用を基本とするが、高温・多湿となる夏期にマスクを常時着用することは熱中症リスクを高める恐れがある。このため、室内外の温度・湿度をこまめに確認するとともに、天気予報や「暑さ指数(環境省)」を参考に、接客対応がない時には適宜マスクをはずす 等、熱中症予防にも取り組む。ただし、マスクをはずす際には、①室内外問わず他者との距離をできるだけ2mを目安に(最低1m)確保する、②室内では①に加え換気に努める等の感染防止対策を行う。

最新の「ガソリンスタンドにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン第7版」はコチラ

 

2022年6月29日

需給ひっ迫注意報発令に伴うお願い(東京電力管内) 経済産業局

すでに経済産業省HPでも公表していますとおり、東京電力管内に発令中の電力需給 ひっ迫注意報が発令されております。

暑い時間帯には適切に冷房等を活用し、水分補給を行うなどして、熱中症にならないよう十分に注意しつつ、使用していない照明を消すなどの無理のない範囲での節電をお願いします。

また、太陽光発電の出力が低下し、需要が高水準である15時~20時の時間帯は、特に電力需給が厳しくなります。冷房等を活用し、熱中症には十分に注意しつつ、できる限りの節電をお願いします。

関東経済局ホームページ
https://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/denki_jigyo/20220628_denki_2.html

2022年6月24日

【補助金】地下埋設物等の入換工事 申請受付開始 6月24日~7月22日(協会必着)

災害時に備えた地域におけるエネルギー供給拠点の整備事業(令和4年度単年度分)申請の受付が開始されました。

1.地下埋設物等の入換工事
 申請受付:2022年6月24日(金)~7月22日(金) ※石油協会必着
 石油協会ホームページ掲載開始:6月24日(予定)

※配管のみの入換は補助の対象になりません。

※申請受付終了日までに提出された申請書類は全て受領致しますが、予算限度に達した場合は次の優先順位で採択します。(石油協会ホームページ申請手引書1ページに記載有)

 ①国土強靭化地域計画を策定している地域のSS
 ②前年度又は前年から所定の賃上げを行う事業者(賃上げを行う事を示す書類(協会手引書参照)を提出   したSS)の申請
 ③市町村内SS数に占める中核SS、住民拠点SSの割合が低い地域のSS
 ➃①~③に該当しない中核SS
 ➄①~③に該当しない住民拠点SS
 ⑥①~③に該当しないBCP策定済みSS

上記優先順位において、同順位で予算満額の申請となった場合、接受順で採択します。

詳しくは一般社団法人全国石油協会ホームページの手引書をご参照下さい。

2022年6月21日

【受付終了】【補助金】地下埋設物等の撤去工事 申請受付開始 6月22日~7月13日(協会必着)

令和4年度単年度分 過疎地等における石油製品の流通体制整備事業

1.地下埋設物等の撤去工事
 申請受付:2022年6月22日(水)~7月13日(水) ※協会必着
 石油協会ホームページ掲載開始:6月22日(予定)
 http://www.sekiyu.or.jp/
 

 ※非中小企業(みなし大企業含む)の方は補助の対象になりません。

 詳細につきましては一般社団法人 全国石油協会ホームページに掲載される手引書をご覧ください。

2022年6月17日

【補助金】災害時に備えた地域におけるエネルギー拠点の整備事業 申請受付開始 6月20日~7月22日

災害時に備えた地域におけるエネルギー拠点の整備事業の申請受付が開始されます。

1.災害時専用臨時設置給油設備配備事業
2.ベーパー回収機整備事業
3.防水型計量機整備事業

申請受付:2022年6月20日(月)~7月22日(金) ※7月20日(水)千葉県石油組合必着

一般社団法人全国石油協会ホームページ掲載開始:6月20日(予定)
http://www.sekiyu.or.jp/

不明点等ございましたらTEL:043-246-5225までご連絡お願い致します。

2022年6月16日

【共同事業】国産ロール紙の価格改定について

以前よりお知らせしていた、国産ロール紙が” 2022年7月19日(火)受付分より”価格改定することが確定致しました。

今回の改定でお客様のご負担が大きくなってしまいますことを心よりお詫び申し上げるとともに、ご理解をいただき、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

詳細は下記リンクに記載しておりますので、ご参照ください。

~ 国産ロール紙価格改定について ~
~ ロール紙注文票のダウンロードはこちら ~

2022年5月17日

千葉県からのお知らせです

千葉県からのお知らせです!

① 軽油代替燃料を使用される前に県税事務所にご相談を!

② 免税証(免税軽油)の適切な取扱いにご協力お願いします!

詳細はチラシをご参照下さい。(PDF) 

 

軽油代替燃料とは

 軽油に代わる燃料油として製造される燃料油です

【例】BDF(バイオディーゼル燃料)

   GTL(ガストゥーリキッド)

 代替燃料を製造・消費・譲渡する場合には

 県税事務所への事前承認申請が必要になる可能性があります!

 

石油製品販売業者の方へ

1免税証(免税軽油)の適正な取扱いをお願いします!

2石油製品販売業者は、帳簿記載義務があります!(地方税法第144条の36)

3事業の開廃について適切な届出にご協力下さい!(地方税法第144条の34)


免税証(免税軽油)の適正な取扱いをお願いします!

 詳細は添付のチラシをご覧下さい。(PDF)

2022年6月15日

【受付終了】【補助金】過疎地等における石油製品の流通体制整備事業申請受付開始 6月15日~7月13日

過疎地等における石油製品の流通体制整備事業の申請受付が開始されます。

1.漏えい防止工事

2.地下タンク効率化等工事(過疎地域限定)

3.簡易計量器設置工事(過疎地域限定)

 

申請受付:2022年6月15日(水)~7月13日(水) ※組合11日必着
全国石油協会ホームページ掲載開始:6月15日予定
http://www.sekiyu.or.jp/

※非中小企業(みなし大企業含む)の方は補助の対象になりません。

2022年5月26日

【受付終了】【補助金】災害時に備えた地域におけるエネルギー供給拠点の整備事業 申請受付開始 5月30日~6月17日

災害時に備えた地域におけるエネルギー供給拠点の整備事業
(2021年度国庫債務負担行為分)第3回交付申請受付が始まります。

 

地下埋設物等の入換工事(予算額約0.8億円)
【申請受付】2022年5月30日(月)~6月17日(金)組合必着
【ホームページ掲載】2022年5月30日予定

★一般社団法人全国石油協会ホームページはコチラ
http://www.sekiyu.or.jp/

 

※配管のみを入れ換える工事は補助の対象になりません。

2022年5月13日

【受付終了】【補助金】令和4年度 環境対応型補助事業 5月13日~12月23日

標記事業の受付が開始されます。

手引書と必要な申請書類は全石連ホームページにてご確認下さい。(5月13日掲載)

http://www.zensekiren.or.jp/06contents01/01/0101/0101

☆近年、予算額の超過により、申請締め切り日前に受付を終了しております。

☆今年度も同様の状況が予想されますので、申請をご希望の方は、早めに補助金申請手続きを行ってください。

 

申請受付期間

2022年5月13日~2022年12月23日(組合必着)

※➄のみ締め切り日:2022年10月25日

 

①土壌汚染検知検査補助事業(地下タンクの漏れ点検等)

➁地下埋設タンク・配管二次検査補助事業

➂漏えい検査管採取物調査補助事業

④ボーリング調査補助事業

➄油含有土壌等除去補助事業

*申請額が予算残額を超過した場合は、超過した日をもって申請受付を終了します。

*実績報告書の提出期限が2023年2月7日(組合必着)となります。

 

ご不明点等ございましたら千葉県石油組合 担当:上地(うえち)までお問い合わせください。 TEL:043-246-5225

2022年5月16日

令和4年3月末時点給油所数

県内給油所総数 992ss

フ ル 531ss
セルフ 461ss

組合員給油所数 749ss
組合員事業者数 443事業所(SS非保有事業所含む)
※営業中のssのみカウント

【組合加入について】
県内石油製品販売事業者の約85%が千葉県石油協同組合にご加入を頂いております。
県内で石油製品販売業を運営され、組合未加入の事業者様におかれましては、是非とも組合にご加入いただきますようお願い致します。

☆補助金事業・共同購買事業・信用保証事業・広報事業・地域社会貢献活動など様々なメリットが御座います。
※組合加入の詳細については事務局までお問い合わせください。

2022年4月4日

【受付終了】補助事業申請受付開始について【令和3年度補正】

標記事業につきましては、下記のとおり受付が開始されますのでご連絡申し上げます。

詳しい申請諸条件につきましては、(一社)全国石油協会ホームページ上の申請手引書をご確認 下さい。

 

【1】ベーパー回収設備整備事業 ≪計量機・荷卸設備≫(予算額3.9億円)

【2】地下タンク等入換・地下配管更新≪タンク本体・配管単独≫(予算額24.2億)

【3】地下タンク等撤去・漏えい防止≪FRP・電気防食・油面計・SIR≫(予算額6.5億円)

*漏えい:中小・非中小企業⇒2023年4月1日以降に義務付けられる地下タンク

     非中小企業⇒2022年度に措置期限を迎える地下タンク

【4】省エネ型洗車機(予算額58.1億円)*型番指定(中古品可)

【5】POSシステム(予算額29.9億円) ≪POS本体・付属機器・屋外機器(外設,POS,釣銭機)・車番認証システム≫

【6】省エネ型ローリー(予算額43.0億円)*中古車の場合:平成27年度以降の燃費基準達成車に限る

【7】タブレット型給油許可システム(予算額4.6億円)

【8】灯油等スマートセンサー(予算額8.0億円)

■申請受付期間:2022年3月24日~2022年4月20日(全国石油協会必着)

*組合必着日は、全国石油協会必着日の2日前とさせて頂きます。

※補助金案内文はコチラ

※申請手引書は一般社団法人全国石油協会ホームページよりダウンロードして下さい。

 

ご不明点等ございましたら、石油組合(TEL:043-246-5225)迄ご連絡お願い致します。

2022年2月10日

ガソリンスタンドにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン第7版

国の業種別ガイドラインの一環として提示する『ガソリンスタンドにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン』につきまして、第7版と改訂になりましたのでお知らせ致します。

修正箇所はガイドライン本体に赤字にて記してありますが、①発熱の症状があるなど体調不良の際に、直ちに医療機関を受診できない場合の対応として、新たに「抗原簡易キットの活用」を追加、②濃厚接触者の待期期間について、2週間の自宅待機を改め、「国や都道府県の最新の取り扱いに従ってください」としております。 特に②の改訂により、SSの従事者はエッセンシャルワーカーに該当することから、現時点における最新の取り扱いとしては、「2日にわたる検査が陰性であった場合に、5日目に待機を解除する取り扱いができる」こととなります。

ダウンロードはコチラ(PDF)

2022年2月4日

燃料油価格激変緩和対策事業 緊急メッセージ

今般、国の燃料油価格激変緩和対策事業の発動を踏まえ、全石連 森会長が緊急メッセージを発出しました。

また、資源エネルギー庁 永井石油流通課長より、発動後初めての小売価格調査結果が出た事から、ガソリン、灯油、軽油の全国平均価格への波及効果を説明するビデオメッセージを録画しております。

森会長の緊急メッセージは昨日より、 永井石油流通課長の成果報告メッセージは本日より、ぜんせきwebでご確認いただけますので、下記リンク先よりご閲覧下さい。

ぜんせきWEBはコチラ

全石連 森会長緊急メッセージ(PDF)

2022年2月1日

12月末時点給油所数

県内給油所総数 996ss

フ ル 535ss
セルフ 461ss

組合員給油所数 752ss
組合員事業者数 445事業所(SS非保有事業所含む)
※営業中のssのみカウント

【組合加入について】
県内石油製品販売事業者の約84%が千葉県石油協同組合にご加入を頂いております。
県内で石油製品販売業を運営され、組合未加入の事業者様におかれましては、是非とも組合にご加入いただきますようお願い致します。

☆補助金事業・共同購買事業・信用保証事業・広報事業・地域社会貢献活動など様々なメリットが御座います。
※組合加入の詳細については事務局までお問い合わせください。

2022年1月26日

コロナ下における燃料油価格 激変緩和対策事業について

燃料価格激変緩和対策事業について経済産業省 資源エネルギー庁HP内に開設されましたので掲載致します。

資源エネルギー庁HPはコチラから

2022年1月25日

コロナ下における燃料油価格激変緩和対策事業に関する御協力について

資源エネルギー庁では、令和3年12月よりコロナ下における燃料油価格激変緩和対策事業を実施しております。

1.価格モニタリングへのご協力について
本事業を行うにあたり、その効果が適切に消費者の皆様に届くよう価格モニタリングを実施いたします。
価格モニタリングは、本事業の事務局となった「燃料油価格激変緩和対策事務局」(博報堂)より、全国すべて
のSS・軽油・灯油等の販売店に対して、週1 回(原則毎週月曜日ないし火曜日を想定)電話にて、以下の項目に
ついて調査させていただく予定です。
つきましては、誠に恐縮ですが調査の趣旨をご理解の上、事業者各位におかれましては、価格モニタリングへ
の御協力を何卒よろしくお願い致します。

<価格モニタリング項目>
(1)調査日時:毎週月曜日に事務局より各SS・軽油・灯油等の販売店に電話にて問い合わせ
※店舗スタッフの方にご周知ください。
(2)調査項目:レギュラーガソリン、軽油、灯油、重油
※販売している石油製品のみご回答ください。
(3)調査価格:店頭現金フリー価格

※ご回答いただいた価格は公表することはなく、本事業にのみ活用させていただきます。

~~協力依頼(本文)はコチラ~~

2022年1月25日

燃料油価格激変緩和対策事業の周知ツール等の発送について

年始以降の原油価格高騰に伴う卸価格の値上がりを受け、資源エネルギー庁調査の全国平均小売価格は上昇しておりましたが、今般、1月24日(月)の小売価格調査の結果が170.2円となり、事業開始以来初の発動が決まりました。

事業の発動を受け、資源エネルギー庁では当該制度の周知を目的に、全国のSSや軽油・灯油等の販売店に対して、事業周知用ツールや価格モニタリング調査への協力依頼等、4点の文書(➀送付状、②A2判店頭用ポスター、③価格モニタリング協力依頼文書、④A4判制度概要チラシ)の発送を準備しており、事務局(博報堂)が1月28日(金)から順次発送し、2月3日(木)までには全国のSS等に届く予定とのことです。

また、本事業は石油販売事業者に対してではなく、元売等に対して補助金が支給されるものでありますので、現時点で170円を超過していても問題はございません。

~~A2 店頭用ポスター(PDF)~~

2021年11月24日

【重要】燃料油価格激変緩和事業について 資源エネルギー庁・石油流通課長からの緊急メッセージ

標記事業が11月19日に閣議決定され「経済対策」に盛り込まれましたが、既に一部新聞などで出された報道では誤解を生む内容が多く、あらためて資源エネルギー庁・石油流通課長からの説明動画および資料を掲載しましたので、ご確認ください。

☆無料で開放しておりますので、どなたでも閲覧する事が出来ます。

↓↓ぜんせきWEB 資源エネルギー庁・石油流通課長からの緊急メッセージ〈動画〉↓↓
http://www.zensekiweb.com/node/70527

↓↓原油価格高騰の激変緩和制度概要(PDF)↓↓
http://www.zensekiweb.com/sites/default/files/2021/11/22/yuanyousigegaotengnojibianhuanhezhidugaiyao.pdf

↓↓コロナ下における燃料油価格激変緩和事業のイメージ(PDF)↓↓
http://www.zensekiweb.com/sites/default/files/2021/11/22/koronaxianiokeruranliaoyousigejibianhuanheshiyenoimeshi.pdf




コロナ下における燃料油価格激変緩和事業Q&A

Q:補助金により、ガソリン小売価格は値下げ(値引き)になるのですか。
A:いいえ。
レギュラーガソリンの平均価格が基準額(全国平均170円/ℓ)を超えた場合、補助金を使って石油元売会社等の卸値が上昇するのを抑えるための時限的な緊急対策です。

Q:小売価格は最高値が170円止まりになるのですか。
A:小売価格はそれぞれ石油販売業者が自らの経営判断により設定されるものです。よって、政府や元売、あるいは石油組合が個々のSSの小売価格に関与することは、独占禁止法違反となり、出来ません。また、一般的に地域や個々の事業者によって流通コストや人件費等のコストが異なりますので、小売価格は異なります

Q:既に170円を超えているSSがありますが、違反ではないのでしょうか。
A:小売価格はそれぞれ石油販売業者が自らの経営判断により決めることになっています。当該事業は170円で販売することを求められるものではないので、問題はありません。

Q:基準額の170円はどうやって決まったのですか。
A:資源エネルギー庁が毎週公表している週市況調査の全国平均価格を基準としております。レギュラーガソリンが7年ぶりの高値になっていることを踏まえ、政府が決めた水準です。

Q:補助金額は具体的にいくらとなりますか。
A:レギュラーガソリンの全国小売平均価格が170円/ℓを超えた時点で、石油元売会社、石油製品の輸入業者の卸価格がそれ以降、据え置きとなるよう、元売や輸入会社を対象に補助するものです。補助金額は原油コストの上昇分に応じて変化しますが、最大5円/ℓの補助となります。原油コストが2円しか上昇していなければ、2円の補助となります。

Q:コスト上昇が補助金額上限の最大5円/ℓを超えるような場合はどうなるのですか。
A:例えばコスト上昇が7円になった場合、5円までの補助となり、補助対象外となった2円のコストは卸価格に反映されることとなります。

Q:原油コストとはどこで決まるのですか、不透明に決まるのではないですか。
A:日本経済新聞の商品欄に掲載されているドバイ価格を基準にしており、当該新聞を見てもらえれば誰でも確認できます。因みに170円/ℓを超えた場合、日経ドバイ原油の当週平均と前週平均の差額が補助されます。

Q:石油製品の輸入業者とはどんな会社ですか。
A:国内の精製業者を通さずに、韓国やシンガポール等から石油製品を直接、輸入している会社のことです。

Q:石油元売会社やガソリンスタンドのための補助ですか。
A:いいえ。
石油元売会社等が原油価格のコスト上昇分を卸価格に転嫁するのを抑え、それに伴い、ガソリン小売価格の上昇を抑制するのが目的です。石油元売会社やガソリンスタンドへの支援ではなく、ガソリン小売価格の急激な上昇を抑え、消費者の負担を軽減するための制度です。

Q:対象となる油種はガソリンのみですか。
A:対象油種はガソリン、軽油、灯油、重油になります。

Q:対策の期間はいつですか。今後ずっと続くのですか。
A:緊急対策として実施されるものであり、12月下旬から来年3月末までの時限的措置です。

2021年10月11日

「ガソリンスタンドにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」令和3年9月30日 改訂版

国の業種別ガイドラインの一環として『ガソリンスタンドにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン』を提示しております。

修正箇所は、主に、基本的な感染防止対策の更なる徹底、及び職場における体調不良時の自主検査を含めた社内ルールの徹底を図るため、➀簡易PCR検査キットの活用や➁マスクの正しい着用、➂常時換気・湿度管理等の実施に関する項目を追記・修正しております。

~~「ガソリンスタンドにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」令和3年9月30日 改訂版(PDF)~~

2021年10月11日

原油高騰チラシについて

消費者が販売価格動向に敏感になる状況が続いておりますが、コロナ禍等の影響により販売量が伸び悩むなか、仕入れコスト上昇分を遅滞なく適切に転嫁することができなければ、SS経営は一層疲弊し、運営持続が厳しくなります。

昨年の4月以降、原油価格は徐々に値上がりを続けており、それに伴いSSの販売価格も上昇してきていることから、消費者から販売価格に関するご意見等を受けることもあるかと思います。
それに伴い、SS店頭で原油価格高騰を消費者にPRするためのツールとしてチラシを作成しましたのでご活用頂けますようお願い致します。

当該チラシは「ぜんせきWeb」からダウンロード可能となっております。

~~原油高騰チラシ(PDF)~~

2021年9月9日

【重要】【千葉県】ガソリンのギフト券 取扱店募集

ガソリンのギフト券 参加組合員を募集しております。

ガソリンのギフト券は全石連が令和3年4月より実施する実証事業となりますが、ギフト券を取り扱うためには、参加申し込みが必須となります。
ガソリンのギフト券について説明している動画がYoutubeにございますので、下記のURLよりご覧ください。

https://gasoline-gift.zensekiren.or.jp/

申込みにつきましては下記チラシ(PDF)をダウンロードし、必要事項を記入後、事務局までFAX(043-242-0172)をお願い致します。
また、ガソリンのギフト券ホームページ(申込ページ)からも申込頂けます。


~ガソリンのギフト券についてのチラシ(PDF)~

ご不明点がございましたら、事務局(TEL043-246-5225)までご連絡お願いします。

2021年9月14日

住民拠点SS一覧

経済産業省 資源エネルギー庁より「住民拠点SS等一覧」が発表になりましたのでお知らせ致します。
資源エネルギー庁のHP(ホームページ)からExcel形式でダウンロード出来ます。

~経済産業省 資源エネルギー庁HPはコチラから移動出来ます~

2021年9月13日

安全運転管理と交通事故防止のお願い

本年7月末現在における千葉県内の交通事故発生状況につきまして、発生件数、支社数及び負傷者数ともに前年同期と比べて増加傾向にあり、更には飲酒運転等の悪質危険な運転による交通事故も多発するなど、極めて憂慮すべき状況にあります。

県警では、これら悲惨な交通事故の防止に向け、交通安全教育、交通指導取締り、交通規制等の各種対策を強化するとともに、事業所における安全運転管理が適切になされるよう、規定台数以上の車両を使用しているにもかかわらず安全運転管理者等を選任していない事業所の一掃に取り組むこととしております。

飲酒運転根絶、安全運転管理者等による適切な安全運転管理と交通事故防止についてご協力頂けますようお願い致します。


~飲酒運転防止ポスター(PDF)~
~安全運転管理者等選任義務について(PDF)~

2021年9月13日

統一QRコード”規格についてご紹介【9/15追記あり】

「QRコード決済」につきましては、国によるキャッシュレス推進事業等の実施もあり広く国民に認知・利用される一方、決済時に用いるQRコードは各社それぞれの独自仕様となっているため、店舗側では導入する決済サービスごとにQRコードを用意する必要がありました。

このため、一般社団法人キャッシュレス推進協議会が国内大手QRコード決済サービス約20社のQRコードに対応した統一的な決済用QRコードとして「JPQR」を策定し、2019年8月より運用が開始されております。JPQRを導入することで、1つのQRコードで複数のQRコード決済への対応が可能となるため、これまでに、全国の小売業や飲食業をはじめ幅広い業種の約12,000店舗に導入されています。

総務省では経済産業省と連携して2020年度より普及促進事業を行っておりますが、この度、総務省・統一QR「JPQR」普及事業の事務局より、業種別説明会開催の提案を受け、2021年9月28日(火)午後2時から3時に石油販売事業者向けに説明会(オンライン)が行われることとなりました。説明会への参加を希望する事業者は個々に、以下URLから参加申し込みが必要となります。費用は無料です。

【JPQR説明会参加申し込みURL】 https://deloitte.zoom.us/webinar/register/WN_z4_fLCmORoOkyIpPKhVJWQ
【JPQR普及事業コールセンター】 フリーダイヤル:0120-206-100

JPQR事務局・全石連共催JPQRオンライン説明会(Zoomウェビナー)
日時:2021年9月28日(火)午後2時~3時
参加方法:【参加申し込みURL】から事前登録の上、招待URLから参加

~~JPQRオンライン説明会 案内(PDF)~~
~~JPQR説明会 チラシ(PDF)~~

2021年8月31日

中小企業等事業再構築補助金の第3 回の申請受付開始

中小企業等事業再構築補助金の第3 回の申請受付公募が8/30(月)9:00から開始となりました。
それにあわせ説明資料を更新したものを添付致します。

~説明資料はコチラ(PDF)~

ご不明な点がありましたら本資料3ページ目に記載の経営相談室および補助金支援PTまでお問い合わせください。

なお補助金の最新情報については下記webサイトに掲載されます。
事業再構築補助金HP
https://jigyou-saikouchiku.jp/

2021年8月16日

電子マニフェスト導入実務説明会のお知らせ

石油販売業界では、廃油や汚泥等の産業廃棄物の処理が必要であり、排出事業者にはマニフェストによる産廃物の状況把握、最終処分の確認が義務付けられております。

既にご存じのこととは思いますが、マニフェストには紙と電子の2種類があります。このほど、公益財団法人日本産業廃棄物処理振興センターより、環境省受託事業として実施する「電子マニフェスト導入実務説明会」の開催に関する連絡がございましたのでお知らせいたします。

~電子マニフェスト説明会チラシ(PDF)はコチラ~

2021年8月5日

揮発油販売業者数及び給油所数の推移(登録ベース)

2020年度末の揮発油販売業者及び給油所登録数が資源エネルギー庁より添付のとおり公表されましたのでお知らせいたします。


~2021年3月末 揮発油販売業者数及び給油所数の推移(登録ベース)(PDF)~

2021年7月30日

「緊急事態宣言」発令に伴うSS(ガソリンスタンド)の営業継続要請

東京都及び沖縄県に続いて、埼玉県、千葉県、神奈川県及び大阪府の区域を対象として「緊急事態宣言」が発令されることとなりました。
資源エネルギー庁資源・燃料部長名により、「新型コロナウイルス感染症に関する新型インフルエンザ等緊急事態においても、新型コロナウイルス感染症の感染防止対策を講じた上で、石油製品の供給に支障が生じないよう、給油所や配送拠点における業務を継続的に実施されたい。」旨の要請がありました。

組合員の皆様におかれましても、営業継続のご協力を賜りますようお願い申し上げます。

~全石連「緊急事態宣言」発令に伴うSSの営業継続について(PDF)~

~資源エネルギー庁要請文章(PDF)~

2021年7月27日

屋外給油取扱所のキャノピー面積基準の見直し等について

屋外給油取扱所のキャノピー面積基準の見直し等について、危険物の規制に関する規則の一部を改正する省令が公布されましたのでご案内いたします。

総務省消防庁は、2021 年7 月21 日付で➀屋外給油取扱所のキャノピー面積基準の見直し、➁仮貯蔵・仮取扱い承認申請書の様式統一にかかる標記規則の一部を改正し、別添の通り都道府県消防本部あてに発出いたしました。

今般、当該給油取扱所が火災予防上安全であると認められる場合には、キャノピー面積割合2/3 までを屋外給油取扱所とするよう基準を見直し。
火災予防上安全と認められる例、認められない例。

【認められる例】
・2/3 以下 かつ 上屋の周りに隙間あり かつ 敷地形状が複雑でない
【認められない例】
・2/3 超 又は 建築物内に設置するもの 又は 給油取扱所の用に供する部分の上部に上階を有するもの

詳しい内容については、添付の「屋外給油取扱所のキャノピー面積基準の見直し等について(PDF)」をご参照下さい。

2021年7月9日

環境対応型石油製品販売業支援事業 申請受付停止について

環境対応型補助事業(検知検査)につきまして、7月8日の申請書受付分で事業費予算残額を超過する見込となっております。
つきましては、下記の通りご案内いたしますので、よろしくお願いいたします。

・7月8日をもって、申請受付を一旦停止。
・7月8日までに本会に届いた申請書を精査し、順次交付決定する。
・受付停止後に本会に到着した申請書は、受付せず、組合あて返却。

2021年6月24日

障害者差別解消法に基づく経済産業省作成対応指針の周知について

「障害者差別解消法」では、障害を理由とする差別を解消するための支援措置を定めており、
事業者による「障害者への合理的配慮の提供」もそのうちの1つとなっております。
石油販売業界における合理的配慮としては、セルフSSにおいて「障害者より要望があった場合には、安全に配慮しつつ給油に協力する」といった対応を指します。
経済産業省では、「障害者差別解消法」の趣旨や基本的な考え方、合理的配慮の具体例などを取りまとめた「対応指針」を公表しておりますが、
今般、石油流通課より、石油販売業界においても障害者差別解消法の趣旨に沿った運用がなされるよう、本会に対応指針の周知要請が参りましたのでお知らせいたします。

~経済産業省 対応指針(PDF)~

2021年6月24日

事業再構築補助金(第1回公募)採択案件一覧(SS関連)

・事業再構築補助金(第1回公募)の採択案件が6月18日に公表されました。
応募件数17,050者、採択件数5,150者(採択率30.2%)のうち、石油販売業者の採択案件が15件ありましたのでお知らせ致します。(6月22日現在)

~事業再構築補助金(第1回公募)(PDF)~

2021年6月2日

公正取引委員会の給油所コスト構造調査への回答について

先般、公正取引委員会が取引・コスト構造、経費の積み上げの実態を把握し、
競争政策(不当廉売等)に反映させることを目的として「給油所のコスト構造に関する実態調査」を、
揮発油販売業の登録を受けている全ての事業者を対象発出したこと、並びに回答へのご協力をお願いいたしました。

本調査は5月10日に一度回答期日を迎えておりますが、今般、公取委では、未回答事業者
宛てに引き続き調査票回答への協力を依頼する内容のハガキを送付したとのことです。
先に開催された経営部会におきましても、本調査の回答が今後の競争政策に反映されること
を踏まえると、1件でも回答を増やし、より業界の意見や実態を伝える事が重要との意見が、
出されております。

公取委より調査への協力を依頼する案内(ハガキ)が届くことがある事と併せて、本調査の回答への更なるご協力をお願い申し上げます。

2021年6月1日

令和2年度第3次補正予算「事業承継・引継ぎ補助金」について

■令和2年度第3次補正予算「事業承継・引継ぎ補助金」の公募要領を公表します事業承継やM&A(事業再編・事業統合等。経営資源を引き継いで行う創業を含む。)を 契機とした経営革新等への挑戦や、M&Aによる経営資源の引継ぎを行おうとする中小企業者等を後押しするため、「事業承継・引継ぎ補助金」による支援を実施するものです。
本補助金は6月11日(金)の申請受付開始を予定しており、事前に公募要領を公開します(「経営革新」は5月24日公表。「専門家活用」は後日公表。)。
本補助金の申請は「電子申請(Jグランツ)」のみでの受付となりますので、GビズIDプライムアカウントの取得等の準備を進めてください。

○申請受付期間
・1次募集:2021年6月11日(金)~7月12日(月)18:00
・2次募集:2021年7月中旬~8月中旬(予定)
○事業概要
以下の2つの類型で申請を受付ける予定です。

【経営革新】
事業承継やM&A(事業再編・事業統合等。経営資源を引き継いで行う創業を含む。)を契機とした経営革新等(事業再構築、設備投資、販路開拓等)への挑戦に要する費用を補助します。
・補助率:2/3、補助上限:400~800万円(上乗せ額:200万円)
・補助対象経費:設備投資費用、人件費、店舗・事務所の改築工事費用 等
・支援対象者:事業承継、M&A(経営資源を引き継いで行う創業を含む。)を契機とし
て、経営革新等に挑戦する中小企業・小規模事業者(個人事業主を含む。)
【専門家活用】
M&Aによる経営資源の引継ぎを支援するため、M&Aに係る専門家等の活用費用を補助します。
・補助率:2/3、補助上限:400万円(上乗せ額:200万円)
・補助対象経費:M&A支援業者に支払う手数料、デューデリジェンスにかかる専門家費用 等
・支援対象者:M&Aにより経営資源を他者から引継ぐ、あるいは他者に引継ぐ予定の中小企業・小規模事業者(個人事業主を含む。)

○詳細は下記のホームページよりお願い致します。

https://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/shoukei/2021/210524shoukei.html (中小企業庁WEBページ)


2021年5月27日

労働災害防止対策の推進について

千葉労働局においては平成30年度から令和4年度を計画期間とする、休業4日以上の労働災害の発生件数を平成29年比5%減少させることを目標として関係者のご協力のもと重点的な取り組みを進めております。
特に、第三次産業においては、死傷者数が全産業の死傷者数の約5割(53.8%)を占めるとともに、高年齢労働者の就労促進などを背景として死傷者数の増加傾向が続いており、令和2年の死傷者数は対29年同期比で全産業平均の15.3%を上回る22.2%の増加と見ております。
つきましては組合員の皆様には、安心して働ける安全な職場環境の実現に向けて取り組んでいただけますようお願い致します。

~令和3年労働災害発生状況(PDF)~
~「安全で安心な店舗・施設づくり推進運動」実施要綱(PDF)~

2021年5月26日

【補助金】補助金の受付が開始されました(地下タンクの漏れ点検 など)

環境対応型石油製品販売事業支援補助事業の開始についてお知らせ致します。

手引書と必要な申請書類は、全石連ホームページをご確認下さい。
http://www.zensekiren.or.jp/06contents01/01/0101/0101

1.申請受付期間
2021年5月26日~2021年12月24日(組合必着)
【*補助対象➄のみ締切日:2021年10月28日】

2.支援事業:予算1.75億
事業内容
➀土壌汚染検知検査補助事業
*地下タンクの漏れ点検:消防法告示検査
➁地下埋設タンク・配管二次検査補助事業
➂漏えい検査管採取物調査補助事業
➃ボーリング調査補助事業
➄油含有土壌等除去補助事業 ※2021年10月28日締切

※申請額が予算額を超過すると見込まれる場合は、期日前に申請の受付を終了する場合があります。

★今年度の変更点
・中小企業案件の変更により、法人事業者が申請する場合、追加書類として「みなし大企業」でないことを証明する書類「法人税確定申告書」等が必要になります。
・実績報告書の提出期限が2022年2月8日(組合必着)となります。

各社へFAXにて送付しております書面を必ずご確認ください。
*ご不明な点等ございましたら石油組合までお問い合わせください。

2021年5月19日

「不正改造車を排除する運動」について

不正改造車については、これまでも「不正改造車を排除する運動」を中心に、街頭検査等のあらゆる機会をとらえ、その排除に努めてきたところでございますが、
暴走行為、過積載等を目的とした不正改造車は、安全を脅かし道路交通の秩序を乱すとともに排出ガスによる大気汚染、騒音等の環境悪化の要因となっていることから、社会的にもその排除が強く求められております。
このような状況に鑑み、国土交通省では、自動車関係団体等の協力のもと、全国的に不正改造車の排除のための諸活動をなお一層強力に取り組むこととしています。
組合員の皆様におかれましても積極的に不正改造車の排除に努めていただきますようお願い申し上げます。

・不正改造車排除ポスター(PDF)
・不正改造車排除運動チラシ(PDF)

2021年5月19日

WEB配信スーパーオークション経営者セミナーのご案内

WEB配信スーパーオークション経営者セミナーのご案内です。

ホームネットカーズ(株)主催、情報提供セミナーに関して、今年はコロナ禍を考慮しWEB配信という形で開催する運びとなりました。

また今回は車販に限らず車検・リペアなどの情報提供を行うべく、12月までに計4回のWEBによる情報提供セミナーを開催する予定です。
各回テーマ及び内容の詳細については下記ご案内書をご確認お願い致します。
既に4開催分の日程が決定しておりますので、下記の通りご案内申し上げます。

第1回目:5月28日(金)
第2回目:7月16日(金)
第3回目:9月24日(金)
第4回目:11月26日(金)

各回ともに10:00~17:00の間で60分程度の動画を配信する予定であり、下記URLより事前エントリーを完了させて頂くと視聴が可能となっております。

https://v2.nex-pro.com/campaign/24553/apply

~案内書(PDF)はコチラ~

2021年4月15日

過疎地のSSにおいて地上に貯蔵タンクを設置する場合等の運用について

過疎地のSSにおいて地上に貯蔵タンクを設置する場合等の運用について
(地上貯蔵タンクの設置及びローリーと可搬式計量機の接続給油)

消防庁では近年、過疎地域等における燃料供給インフラの維持が課題になっていることを踏まえ、「過疎地域等における燃料供給インフラの維持に向けた安全対策のあり方に関する検討会」、「同検討会技術WG」を開催し、過疎地域における地上貯蔵タンクを設置するSSの安全対策やローリーと可搬式計量機を接続して給油を行うSSの安全対策について検討を行ってきました。

今般、消防庁では検討会における最終的な提言等を踏まえ、過疎地における対応の個別性、施設形態の特性等を考慮して、「危険物の規制に関する政令第23条(基準の特例)」を適用すること等により対応することとし、「過疎地の給油取扱所において地上に貯蔵タンクを設置する場合等の運用」(別添参照)についての通知を都道府県消防本部宛てに発出。条件、要件等を満たすことで、SSでの地上貯蔵タンクの設置及びローリーと可搬式計量機の接続給油が認められることとなりました。
(所轄消防との詳細な打ち合わせ及び安全確保措置についての事前検証の実施は必須

過疎地のSSにおける地上貯蔵タンクの設置及びローリーと可搬式計量機の接続給油に係る通知内容(条件、用件等)
【適用対象となる地域の条件】
1.から5.のすべてを満たしていること。
1. 次のいずれかに該当する場所であること。
(1) SS過疎地(SS数が3カ所以下の市町村)又は居住地から最寄りSSまでの距離が15㎞以上ある地域を抱える市町村
(2) 過疎地域自立促進特別措置法の規定により公示された区域(第2条第2項)
(3) 離島振興法に規定する離島振興対策実施地域(第2条第1項)
(4) 小笠原諸島振興開発特別措置法に規定する区域(第4条第1項)
(5) 奄美群島振興開発特別措置法に規定する区域(第1条)
(6) 沖縄振興特別措置法に規定する離島の区域(第3条第3号)
2 . 設置しようとする市町村において、「SS過疎地対策計画」等自治体による燃料供給拠点確保のための計画が定められていること。
3 . 設置しようとする場所において、ハザードマップで示された災害危険がないこと(想定される災害危険への対策がなされ、危険性が十分低減された場合はこの限りではない)。
4 . 設置しようとする場所が、建築基準法令で定める用途地域毎の設置基準を満たしていること。
5 . 設置しようとする場所が、防火地域及び準防火地域以外の地域であること。

【過疎地のSSにおいて、地上貯蔵タンク又は簡易タンクを設置する場合の技術的な要件に関する事項】
1.地上タンク及びこれに付随する設備については、別添1(屋内型地上タンク、タンク容量は原則、指定数量の40倍(当該数量が20,000Lを超えるときは、20,000L以下)等)のとおり、放爆構造、埋設配管、流出防止対策、漏洩検知装置、車両衝突防止措置等の措置を講じたものとすること。
2.地上タンク及びこれに付随する設備以外の部分は、「危険物の規制に関する政令第17条第1項(給油取扱所の基準)」の例により設置すること。
3.簡易タンクにあっては、設置する地域の実情に応じて油種を柔軟に取り扱うこととして差し支えないこと。

【過疎地のSSにおいて、ローリーと可搬式計量機を接続して給油する場合の技術的な要件に関する事項】
 1.ローリーと可搬式計量機を接続して給油する際に必要な設備及びこれに付随する設備については、別添2(安全対策、取扱い形態に応じた対策)のとおり、給油空地の外側に接地極及び専用電源を設置、使用後ホース等に残存した危険物の回収、可搬式計量機とローリーの注入ホースとの緊結、車両衝突防止措置等の措置を講じたものとすること。
2.ローリーと可搬式計量機を接続する際に必要な設備及びこれに付随する設備以外の部分は、「危険物の規制に関する政令第17条第1項(給油取扱所の基準)」の例により設置すること。

【その他】
過疎地のSSにおける、地上貯蔵タンクの設置及びローリーと可搬式計量機の接続給油は特殊な形態であり、操業や維持管理も通常と異なる点があることから、施設内外における安全確保に必要な措置について事前に検証を実施することとし、疑義等が生じた場合は総務省消防庁へ相談されたい。

~別添1過疎地の給油取扱所において、地上に貯蔵タンクを設置する場合の技術的な要件に関する事項~
~別添2過疎地の給油取扱所において、移動タンク貯蔵所と可搬式等の給油設備を接続して給油する場合の技術的な要件に関する事項~
~概要図~
★過疎地の給油取扱所において地上に貯蔵タンクを設置する場合等の運用について

2021年4月12日

給油取扱所の営業時間外における販売等の業務に係る運用(営業時間外のSSスペース活用)について

消防庁より「給油取扱所の営業時間外における販売等の業務に係る運用(営業時間外のSSスペース活用)」についての文書が発出されましたのでお知らせいたします。

ご承知の通り、昨年4月より、➀「SS屋外における物品販売等、フィールドの有効活用」、➁「セルフSSにおけるタブレット等、制御機器による給油許可」が認められております。
今般、消防庁では検討会における最終的な提言等を踏まえ、「給油取扱所の営業時間外における販売等の業務に係る運用」(別添参照)について取りまとめた運用要領を都道府県消防本部宛てに発出。運用要領による具体的な安全対策を講じることにより、SSの営業時間外における販売等の業務が認められることとなりました。
(所轄消防との詳細な打ち合わせ及び届出等の手続書類の提出は必須となります)
つきましては、別紙に運用要領概要を取りまとめましたので内容をご確認下さいますようお願い申し上げます。

~~概要図(PDF)~~
~~給油取扱所の営業時間外における販売等の業務に係る運用について(PDF)~~
~~令和2年3月27日付消防危険第88号給油所取扱所における屋外での物品の販売等の業務に係る運用について(PDF)~~

2021年4月8日

中小企業等事業再構築推進事業補助金について【最新版】

中小企業等事業再構築補助金ついての説明資料を更新しました。

※変更点
公募要領および事業再構築指針ならびに指針の手引きが公開されました。

~~【簡易版】中小企業等事業再構築推進事業補助金について(PDF)~~

なお補助金の最新情報については下記webサイトに掲載されますので宜しくお願い致します。
https://mirasapo-plus.go.jp/infomation/11458/

2021年4月6日

公正取引委員会による給油所のコスト構造に関する実態調査について

2020年11月20日に開催された自民党・石油流通問題議員連盟の総会において、各地で脅威となっている大手流通業や全農系SS等によるガソリン廉売問題などに関するフォローアップが行われました。
その際に公正取引委員会は、「SSのコスト構造およびコスト計算の実態調査を進めている」と報告し、異業種・広域といった大手SSの調査を進めていることを明らかにするとともに、当該調査を中小SSにまで広げて行う方針を示しました。

今般、公正取引委員会では、取引・コスト構造、経費の積み上げの実態を把握し、競争政策(不当廉売等)に反映させることを目的に、「給油所のコスト構造に関する実態調査」の実施を決め、揮発油販売業の登録を受けている全てのSSを対象に、2021年3月29日より順次、各事業者に向けて調査票を発出しております。

つきましては、書類が届き次第、速やかにご回答いただけますようお願い致します。


1 提出物:同封の「回答用紙」
2 提出方法:同封の返信用封筒(切手不要)を用いて提出してください。
3 提出期限:令和3年5月10日(月)(期限までに到着するようご提出ください。)
※なお、本件の回答内容が、違反事件調査の端緒として使用されることはありません。

~~案内文はコチラ(PDF)~~

2021年4月1日

2021年度「環境保全・構造改善促進利子補給事業」に係る申請受付について

2021年度「環境保全・構造改善促進利子補給事業」についてお知らせいたします。

受付期間:2021年4月1日~2022年3月10日(石油協会必着)
なお「経営力計画」に係る認定申請や支援措置等の利用につきましては、全石連経営相談室にて具体的なアドバイス等行っております。
全石連経営相談室HP → http://www.zensekiren.or.jp/06contents02
全石連経営相談室TEL → 03-3593-5816

2021年4月1日

「千葉県環境保全条例」及び「自動車NOx・PM法」に基づく報告書等の提出について

千葉県では「千葉県環境保全条例」及び「自動車から排出される窒素酸化物及び粒子状物質の特定地域における総量の削減等に関する特別措置法(自動車NOx・PM法)」 に基づき、県内で特定自動車を使用している事業者は報告書の提出が義務付けられております。

詳細については千葉県のホームページでご確認頂けます。

自動車環境管理計画書・実績報告書等作成の手引き(抜粋版)PDF

※手引き(全体版)や制度の概要の確認、様式のダウンロード等、詳細は千葉県ホームページをご確認ください。
https://www.pref.chiba.lg.jp/taiki/jidousha/kankyoukanri/kankyoukanri.html

2021年4月1日

2020年度過疎地等における石油製品流通体制整備事業及び災害に備えた地域におけるエネルギー供給拠点の整備事業の申請受付開始について

標記事業を予算の範囲内で実施いたします。
2020年度版の手引書や申請書類等については一般社団法人 全国石油協会HPに掲載されております。

~~一般社団法人全国石油協会ホームページはコチラ~~

実施期間
入換:2021年3月30日~2021年4月14日
撤去:2021年3月31日~2021年4月15日

実施事業の予算
➀撤去事業・・・約4.3億円
➁入換事業・・・約1.0億円

撤去・入換工事の交付決定は、受付期間終了後の審査委員会での承認を得てからとなります。4月の審査委員会は4月23日(金)の予定。
なお、予算内で対応できないほどの申請が見込まれておりますが、受付期間中であっても予算を消化した時点で受付を終了致します。

~申請受付開始の案内(PDF)はコチラ~

※3月31日18時までの受付状況
交付決定見込み
➀撤去事業・・・約2.7億円
➁入換事業・・・約0.6億円

予算残高
➀撤去事業・・・約1.6億円
➁入換事業・・・約0.4億円

2018年8月15日

かけこみ110番 ポスター画像データ



かけこみ110番とは、地域のみなさまが困って助けを求めたとき(迷子になった、急に体調が悪くなった、事件や事故に巻き込まれた、など)に、ガソリンスタンドが緊急連絡所となって、保護したり、警察・消防・その他の関係機関へ通報したりする地域社会貢献事業です。
*事業内容の詳細はこちらをご参照ください。
千葉県石油組合では環境整備事業の一環として、千葉県と提携し、かけこみ110番に取り組んでいます。
2017年はポスターを作成し組合員各SSへ再配布いたしましたが、ご掲示中に破損や劣化などが発生した場合、ダウンロードしてご利用いただける画像データをこの度ご用意いたしました。

データダウンロードはコチラ

データご利用は無料です。お気軽にご活用ください。
引き続きかけこみ110番へのご協力を、宜しくお願い申し上げます。

2021年1月19日

危険物乙4試験合格講習のご案内

危険物乙4試験合格講習のご案内をさせて頂きます。

~~合格講習のパンフレットはコチラ(PDF)~~

受講のお申し込み、問い合わせ
アズマサービス(株) 担当:山口
TEL:03-3669-1804  FAX:03-3669-7745

2021年1月12日

経営部会より緊急要請

全石連 経営部会より、以下のような緊急要請がございました。
詳細は文末のリンクより、ご確認ください。

昨年4月のように採算販売に徹することで、この危機を乗り越えてまいりましょう。

ご協力の程、宜しくお願い致します。

全文はこちら※PDFが開きます

2021年1月8日

全石連 森会長メッセージ 令和3年1月8日

全石連会⾧メッセージ「2050年カーボンニュートラル」問題について掲載させて頂きます。

~~森会長メッセージ全文はコチラ(PDF)~~

2021年1月7日

【重要】資源エネルギー庁より緊急要請

令和3年1月7日に新型インフルエンザ等対策特別措置法第32条に基づき、一都三県を対象にして、2度目の「緊急事態宣言」が発令されました。

SS営業継続につきましては、石油製品は生活に欠くことができない物品あることを鑑み、「緊急事態宣言」が発令されている期間においても可能な限り営業を継続していただくようお願い致します。

~~要請文章はコチラ(PDF3枚)~~

2020年12月21日

新型コロナウイルス感染防止用「作業休止告知ツール」ダウンロードについて

未だ新型コロナウイルス感染拡大が収まらない中、感染防止対策を行いながら営業していただいていると存じます。
そのような中でSSでの感染拡大防止対策の一環として、やむを得ず一部のサービスや作業を休止するといった対応をとる際に、使用できるツールが「ぜんせきWEB」よりダウンロード出来ますのでご連絡致します。

※「作業休止告知ツール」は、ぜんせきwebからダウンロードできる形となっております。
また、告知ツールは任意で編集できる形となっておりますので、用途にあわせてお使いいただけます。
下記にダウンロードページのURLを記載させていただきます。

http://zensekiweb.com/support/download/posts20200427

2020年12月21日

電子マニュフェスト導入実務説明会(WEB説明会)のご案内

公益財団法人日本産業廃棄物処理振興センター(JWセンター)より周知依頼がございましたのでご連絡させて頂きます。

説明内容
・電子マニュフェストのメリットと特徴
・導入までの準備、手続き
・電子マニュフェストの登録機能、報告機能
・便利な使い方
・収集運搬業者として排出事業者の電子マニュフェスト登録を支援する「現場登録支援機能」

開催日程:下記添付チラシをご参照下さい
参加費:無料
申込み方法:➀JWセンターホームページから申し込み ➁PCまたはQR読み込み

~説明会チラシはコチラ(PDF)~

2020年11月27日

【資材】 年内納品 最終受付日・年明け出荷開始予定日

資材の年内納品受付日・年明け出荷開始予定日をご連絡致します。

☆年末年始は道路の混雑や天候による交通障害が予想されます。それに伴い納品が遅れる場合がございますので余裕をもってご注文下さいますようお願い申し上げます。

~~年内納品最終受付日・出荷開始予定日スケジュールPDF~~

2020年11月18日

共同購買事業のご案内(灯油缶カバー、地域共通クーポン用のぼりなど)

共同事業購買の件でご連絡させて頂きます。

(1)中古車販売システム紹介事業(中古車流通業販サイト「ASNET」)について
※総合カタログ「May I Help you」3ページに掲載
a)ASNETへの新規入会の促進。
b)ASNET既存会員向けに利用促進を目的に車販についての個別研修会(無料)の実施。
・入会金/月会費が無料(ランニングコスト0円)
・在庫車/投資/増員が不要
・お客様と一緒にクルマ探しが出来て、利益を確保
・中古車販売における組合員の不安払拭
(TV会議システムZoomを利用した入会、使い方の説明、組合員の車販状況に合わせた研修会の実施、クレームのルールや中古車販売のリスク回避基礎知識の説明)等になります。
つきましては添付のチラシ「組合員限定!マンツーマンWeb研修会」を参照下さい。

(2)「灯油缶カバー」の種類追加について
現行の灯油缶カバーは容器包装リサイクル法の省令改正により、有料化の対象となったため、新たに有料化の対象外となる持ち手のないタイプを追加で取り扱い致します。
a)仕様:厚さ=0.02mm
サイズ=H710mm×W380mm 側面マチ部分左右各+300mm
20Lワイド缶にも対応
素材=:HDPE(高密度ポリエチレン)、乳白色
b)入り数:1箱=1,000枚 
c)注文単位:1箱毎
d)価  格:@9.8円 送料込み(沖縄・離島除く)
e)商品コード:621(現行の灯油缶カバーと同じ)
f)受付開始日:2020年12月1日(火)
(注)発送は12月16日(水)以降順次となります。
※従来の灯油缶カバーも引き続き取り扱い致します。

(3)「GoToトラベル地域共通クーポン用のぼり」の取り扱いについて
a)仕様:
サイズ=H1800mm✕W450mm
素材=ポリエステル、防炎加工、2色印刷
種類=①紙クーポン・電子クーポン用 ②紙クーポン用
b)注文数:1本から注文可
c)価格(税別):1本~99本迄@1,000円 送料別途(エリアにより異なります)
d)商品コード:835(a).b).とも
e)取り扱い開始日:2020年11月24日(火)
※イラスト見本、注文書見本をご参照下さい。

(4)「バッテリー交換データブック」の最新刊について
総合カタログ「May I Help you」34ページに掲載しております当該サービスマニュアルが、最新刊に変更となりました。
2020年版(2020.1刊)→ 2020年版(2020.10刊)
変更日:2020年11月ご注文分より

(5)マイオックスウイルスバスターウォーターの種類追加について
総合カタログ「May I Help you」26、27ページに掲載しております当該商品について、以下2種類を追加します。
➀手指用(0.002%) 100ml携帯用        1セット=10個単位でのご注文
➁手指用(0.002%) 500mlスプレー容器付き  1セット= 5個単位でのご注文
商品コード・価格(送料込・税別)
➀商品コード 638 組合員単価(1セット価格)530円(5,300円)
➁商品コード 639 組合員単価(1セット価格)800円(4,000円)
取り扱い開始日:2020年11月24日(火)

(6)ストレーナーアダプター(商品コード:856)の価格改定について
当該商品はECO通気口本体下部に取り付け可能なオプション品ですが、この度価格が改定となります。
現行価格:@9,500円/新価格:@10,000円
新価格適用日:2021年1月1日より

~組合員限定!マンツーマンWeb研修会チラシ(PDF)~
~地域共通クーポン のぼり(PDF)~
~斡旋物資注文書(PDF)~

2020年11月12日

千葉県内SS地域共通クーポン取扱い店舗一覧(組合員) 11月10日現在

千葉県内におけます地域共通クーポン取扱店舗をリストにまとめましたのでご連絡致します。

~地域共通クーポンが使用できるSS一覧 11月10日現在(PDF)~

2020年11月10日

【重要】荷卸し時に係るコンタミ事故防止の徹底について

消防庁危険物保安室より給油取扱所における移動タンク貯蔵所からの荷卸し時に係る事故防止の徹底について通知がありました。

本年10月、岩手県内の給油取扱所において、ガソリンが混入した軽油を顧客に販売した事案が発生したとの通知がありました(別添参照)。
このようなコンタミ事案は以前から散見され、消防庁ではその都度、事案概要を公表し事故防止のための周知を行っておりますが、今回の上記事案を受けて、改めて下記留意事項の再徹底についての周知依頼がありました。

1、単独荷卸しを行う場合を除き、給油取扱所における移動タンク貯蔵所からの荷卸し作業に際して、給油取扱所の危険物取扱者及び移動タンク貯蔵所の危険物取扱者の双方が立ち会うことを徹底すること。

2、荷卸し時の立会いにおいては、次の事項に留意すること。

ア、給油取扱所の危険物取扱者及び移動タンク貯蔵所の危険物取扱者は、荷卸し作業に際して、危険物の品名、受入れタンクの注入口、受入量等について相互に確認すること。

イ、移動タンク貯蔵所の危険物取扱者は、移動タンク貯蔵所の各タンク室に積載している危険物の品名、数量等を再確認するとともに、適切な手順に従って荷卸し作業を行うこと。

ウ、給油取扱所の危険物取扱者は、荷卸し終了時には、地下タンクの危険物の量を確認すること等により、適切に荷卸しが実施されたことを確認すること。


~混入販売事案についてはコチラ(PDF)~

2020年11月5日

セルフSSにおける安全な「アルコール系消毒剤の設置・取扱い」チラシについて

新型コロナウイルス感染予防対策として、セルフSSの計量機周辺にアルコール系消毒剤を設置しているSSが数多く見られますが、
一般に消毒用アルコールは消防法の危険物第四類に該当するものが多く、火災・流出防止のため、取扱いに十分注意し安全確保の徹底が必要となります。

このような状況を受け、全石連にて「セルフSSにおける安全なアルコール系消毒剤の設置・取扱い」に関するチラシを作成致しましたのでご連絡致します。

~セルフSSにおける安全な「アルコール系消毒剤の設置・取扱い」チラシ~(PDF)

2020年10月8日

県内給油所数(令和2年9月末現在)

県内給油所総数 1,013ss

フ ル 554ss
セルフ 459ss

組合員給油所数 764ss
組合員事業者数 454事業所(SS非保有事業所含む)
※営業中のssのみカウント

【組合加入について】
県内石油製品販売事業者の約84%が千葉県石油協同組合にご加入を頂いております。
県内で石油製品販売業を運営され、組合未加入の事業者様におかれましては、是非とも組合にご加入いただきますようお願い致します。

☆補助金事業・共同購買事業・信用保証事業・広報事業・地域社会貢献活動など様々なメリットが御座います。
※組合加入の詳細については事務局までお問い合わせください。

2020年10月8日

住民拠点サービスステーション整備事業(令和2年度当初)追加申請受付開始について

下記スケジュールで追加申請受付が開始されますのでご連絡致します。

補助対象設備:➀自家発電機設備 ➁緊急可搬式バッテリー計量機 ➂緊急用可搬式ポンプ
期間:2020年10月8日(木)~10月29日(木) 石油協会必着
※配送拠点は受付いたしません。

2020年9月29日

マイオックスウイルスバスターウォーター 再試験結果 中間報告

8月末に、「May I Help you? 保存版 補足」内において、マイオックスウイルスバスターウォーター 加湿器使用安全性の再試験について、 2020年9月末日までに結果が出ると報告致しました件で、中間報告をさせて頂きます。

9月28日(月)全石連に確認したところ、大学にて再試験を完了し、口頭にて安全性に問題はないと結果が出ておりますが、 10月15日(木)大学内の倫理委員会を通してからでないと、書面提出ができないということです。

書面提出がされてから、再試験結果の最終報告をさせて頂きますので、もう少しお時間を下さいますようご了承願います。

2020年9月16日

<追記9月23日>【至急】GOTOトラベル事業における地域共通クーポンについて

GOTOトラベル事業における「地域共通クーポン」について情報をお知らせいたします。
ご承知の通り、7/22にGOTOトラベルキャンペーンが開始され、宿泊代金の割引がされておりますが、これに加えて、10/1より地域共通クーポンの利用が開始されます。
地域共通クーポンとは、宿泊代金の15%を消費者にクーポンとして還元するものです。
この地域共通クーポンは、その取扱店でのみ利用することができ、取扱店舗になるためには、事業者自身が、GOTOトラベル事務局に、「取扱店舗」として申請をする必要があります。(申請は、郵送またはオンラインによる申請)
つきましては、地域共通クーポンに関する概要と共に資料を添付させていただきますので、ご確認お願い致します。

≪追記≫
先日、ご案内させていただきました「地域共通クーポン」の電子クーポンに関して、新たな情報の案内がございますので、ご連絡致します。
電子クーポンの配布に関して、9/10時点では、GOTOトラベル事務局より、アプリを利用となっておりましたが、電子クーポンの配布は、「ブラウザ(インターネット)」を通して行うとのことです。
消費者がクーポンを利用する際もアプリではなく、ブラウザを使用するとのことです。

組合員向けカガミ<追記あり>
➀地域共通クーポンについて(PDF)
➁地域共通クーポン取扱要領(PDF)
➂千葉県の地域共通クーポン説明会日程(PDF)
➃GoToトラベル事務局よりチラシのご案内(PDF)

【URL】
・GOTOトラベル事業 事業者向けホームページ
https://biz.goto.jata-net.or.jp/
・地域共通クーポン取扱い店舗登録希望事業者向けホームページ
https://biz.goto.jata-net.or.jp/coupon/

【お問い合わせ先】
(ナビダイヤル) 0570-017-345
受付時間 : 10:00~19:00 年中無休
(IP電話等からの問い合わせ) 03-6747-3986
受付時間:10:00~19:00 年中無休

2020年9月9日

環境対応型補助事業(検知検査)に係る申請受付終了のお知らせ

環境対応型補助事業(検知検査)につきまして、全国石油商業組合会より連絡がありましたのでご案内致します。

9月8日(火)に全石連受付分で申請受付を締め切りといたします。

※本日以降到着分の申請書につきましては、ご連絡の上、ご返送致します。

ご不明な点等ございましたら石油組合までお問い合わせください。

2020年8月26日

住民拠点SS整備事業のうち配送拠点に関する申請受付について

 令和2年度当初予算「住民拠点SS整備事業」について、総額24.2億円のうち2.2億円の予算にて配送拠点向け補助申請を受付けておりますが、今般、配送拠点予算残が約3千万円となりました。
 このような状況から、近々、配送拠点からの申請がございましても、予算消化につき受付が出来ない状況が想定されます。
 今後、全体予算の消化状況を勘案しつつ、受付をお断りする可能性がある事のご理解をお願い致します。

2020年8月25日

家賃支援給付金の申請に係る「SS審査実務ガイドライン」について

ご案内の通り、政府では本年5月の緊急事態宣言の延長等により、売上の減少に直面する事業者の事業継続を下支えするため、地代・家賃(賃料)の負担を軽減する家賃支援給付金の支給を開始しております。

家賃(賃料)とは、いわゆる「賃貸借契約」(典型契約)に基づき、賃借人が賃貸人に対して支払う金額をいうのが一般的でありますが、SSではご存知の通り、賃貸借契約でない契約(非典型契約)により、当該土地・建物等(SS施設)を使用・収益させる契約が存在します。
具体的には、元売各社が所有する社有SSを石油販売業者が借り受けて当該社有SSを運営するケースのうち、契約の名称に「営業契約」等の名称を使用し、その実体である「賃貸借」の文言を使用しない場合が多く、社有SS(約5,800か所)のうち9割程度は、営業契約等の非典型契約によるものとされております。
今回の家賃支援給付金において、こうした「非典型契約」に基づく支払金額(営業料、運営料等の名称がある)が給付対象となるかどうかについては、業界団体等がガイドラインを作成し、当該ガイドラインにおいて、
➀非典型契約が賃貸借契約と類似のものであること、
➁非典型契約における賃料等を明確にすること、
によって、社有SSの使用及び収益の実体に照らして、当該社有SSに係る契約が賃貸借契約と類似のものであること等が確認できることが要件とされました。

このため、全石連では、民法学者、弁護士や税理士等の専門家の助言をいただきながら、資料➁の「ガソリンスタンドにおける施設使用料の家賃支援給付金の審査実務における取扱いについて(ガイドライン)」を作成し、この程、中小企業庁長官の確認を得て、8月12日、中小企業庁ホームページに公開されました。

資料➀家賃支援給付金チラシ
資料➁ガソリンスタンドにおける施設使用料の家賃支援給付金の審査実務における取扱いについて(ガイドライン)
資料➂宣誓書様式
資料➃家賃支援給付金申請要領 原則(基本編)
資料➄家賃支援給付金申請要領 別冊

2020年8月17日

新型コロナウイルス感染症に係る地方自治体独自支援制度について【第2弾】

本年6月3日掲示板にてご案内をしておりますが、その後支援策が広がっていることから、
改めて各自治体の支援策をまとめましたのでご連絡いたします。

なお、各自治体の支援制度のうち、石油販売業者が利用可能な制度を列記したつもりですが、
実際に利用される際には、念のため、各自治体の窓口にご確認をお願いいたします。
万が一、利用できない制度などがありましたら、ご容赦の程お願いいたします。

→→地方自治体独自の支援制度一覧(全49枚PDF)はコチラからダウンロード出来ます←←

2020年8月13日

「地下タンク撤去工事、簡易計量器設置工事、地下埋設物等関連工事」交付申請受付終了

令和2年度単年度分の過疎地等における石油製品の流通体制整備補助事業につきましては、8月12日までで予算を超過しましたので、受付を終了とさせていただきます。

・地下タンク撤去工事
・簡易計量器設置工事
・地下埋設物等関連工事

2020年8月12日

ガソリンスタンドにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン(8月7日改訂版)について

新型コロナウイルス感染予防対策につきましては、石油販売業界として策定したガイドラインに沿って各事業者においてもお取り組みいただいていることと存じます。

今般、石油流通課より、改めてガイドライン遵守の再徹底、及び飛沫防止用シートに係る火災予防上の留意事項に関する要請を受けた事から、要請事項を踏まえた改訂版を作成し、
石油流通課を通じてガイドライン担当部局に打診していたところ、このほど改訂の了解を得ることができました。
つきましては、改訂版(8月7日改訂)ガイドラインを掲載させて頂きます。

改訂版ガイドラインは「石油広場」、「ぜんせきweb」でも、ダウンロードすることが可能です。

→→ガソリンスタンドにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン(PDF)←←

2020年8月11日

「地下埋設物等の入換等事業」交付申請受付終了のお知らせ

2020年7月30日より受付を開始いたしました「地下埋設物等の入換等事業」につきましては、8月7日までの受付分までで予算に達しましたので、 受付を終了とさせていただきます。

2020年8月3日

危険物乙4試験合格講習のご案内

危険物乙4試験合格講習のご案内をさせて頂きます。

→→チラシはコチラ←←

ご不明点があれば下記までご連絡お願い致します。
千葉県石油協同組合 043-246-5225
アヅマサービス㈱ 03-3669-1804

2020年8月3日

危険物講習実施に伴う助成金支給について(人材開発支援助成金)について

危険物講習実施に伴う助成金(人材開発支援助成金)についてお知らせ致します。

人材開発支援助成金とは、正社員の職務に必要な知識・技能の向上のため計画に沿って訓練を実施した場合に訓練中の賃金と訓練にかかった経費の一部を助成するものです。
対象はOFF-JT(座学)となります。

1、正社員用・・・一般訓練コース
2、正社員(若年)勤務年数5年未満35歳以下・・・特定訓練コース
3、アルバイト、パート・・・特別育成訓練コース

詳しいことはアヅマサービス(株)山口様(080-4123-0484)までお問い合わせください。

→→チラシはコチラ←←

2020年7月31日

2020年度補助事業申請受付及びベーパー回収設備事業受付終了について

2020年単年度分事業を下記の予算の範囲の中で実施されることになりましたので、ご連絡致します。
また、併せて7月28日にご案内致しました、7月30日開始補助事業の「ベーパー回収設備整備事業」ですが、
予算に達しましたので受付を終了させて頂きました。


2020年度版の手引書や申請書類等につきましては、全国石油協会ホームページ上でご確認下さい。(8月4日掲載予定)
また、申請書類等については、2020年度版としてホームページからダウンロードしてお使い下さい。
なお、申請書の予定工事については、必ず記入してください。

→→全国石油協会ホームページはコチラ←←

■実施事業(予算2.8億円)
・撤去工事事業
・簡易計量器設置工事(過疎地域限定)
・設備関連工事事業(過疎地域限定) 下記案内文をご参照下さい

■申請受付:8月4日~8月24日(全国石油協会必着)

※撤去工事事業は、予算内で対応できないほどの申請が見込まれております。
受付期間中であっても予算を消化した時点で受付を終了致します。

※撤去・簡易計量器設置工事・設備関連工事の交付決定は、受付期間終了後の審査委員会での承認を得てからとなります。
9月の審査委員会は、9月16日(水)の予定です。

→→案内文はコチラ(PDF)←←

2020年7月28日

2020年度補助事業申請受付開始について

2020年度補助事業申請受付が開始されますのでご連絡致します。
詳しい申請諸条件につきましては、全国石油協会ホームページ上の申請手引書をご確認下さい。
☆2020年7月30日 全国石油協会ホームページに掲載予定
→→全国石油協会ホームページはコチラ←←

■補助事業
【1】住民拠点SS整備事業(予算額24.2億円)
※申請受付期間:2020年7月30日~2020年9月16日(全国石油協会必着)

【2】地下埋設物等の入換等事業(予算額1.8億円)
※申請受付期間:2020年7月30日~2020年8月19日(全国石油協会必着)

【3】ベーパー回収設備整備事業(予算額1,100万円)
※申請受付期間:2020年7月30日~2020年8月19日(全国石油協会必着)
※予算が少額の為、申請数によって8月19日を待たずに受付を終了する場合がございます。

注)組合必着日は、全国石油協会必着日の2日前とさせていただきます。

→→案内文章はコチラ(PDF)←←

2020年7月22日

【7/28訂正】2020年度 地下タンク漏えい防止工事事業の申請受付開始について

2020年度 地下タンク漏えい防止工事事業における単年度分事業を予算1.2億の範囲の中で実施されることとなりましたので、ご案内申し上げます。

2020年度版の手引書や申請書類等につきましては、28日全国石油協会ホームページに掲載されますのでご確認下さい。
→→→全国石油協会ホームページはコチラ←←←

また申請書類等については、2020年度版としてホームページからダウンロードしてお使いください。

■申請受付:7月28日~8月11日(全国石油協会必着)
※石油組合:8月7日(金)必着

☆地下タンクの漏えい防止工事(内面ライニング等)は、消防法令の義務付けが令和2年度内(2020年4月1日~2021年3月31日)の地下タンクが対象となります。

案内文はコチラになります。

※7/28訂正箇所
今回、補助対象工事にSIR(統計学的在庫管理)も対象となっております。

2020年7月8日

【重要】「家賃支援給付金」制度のご案内

中小企業庁において、「家賃支援給付金」の申請受け付けが7月14日から開始されますのでお知らせいたします。
この制度は、5月の緊急事態宣言の延長等により、売上の減少に直面する事業者の事業継続を下支えするため、
テナント事業者の地代・家賃の負担を軽減する目的で給付金が支給されるものです。
※社有SSについては現在協議中となっております。

→制度概要を記載した広報チラシのダウンロードはコチラ(PDF)

☆詳しくは以下の経済産業省HP(ホームページ)をご確認ください
https://www.meti.go.jp/covid-19/yachin-kyufu/index.html

2020年6月10日

【熱中症対策】告知ツール、ガソリンスタンドにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン改訂版(6月9日改訂)について

今般、これから気温の高い時期を迎えるにあたり、一部の石油組合からも要望のありました熱中症リスクへの対策を追記し、改訂版(6月9日改訂)となりましたのでご連絡致します。

ガソリンスタンドにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン改訂版(6月9日改訂)(PDF)ダウンロードはこちら

なお、改訂版ガイドラインは「石油広場」、「ぜんせきweb」でもダウンロードすることが可能です。
http://zensekiweb.com/
熱中症対策用のSS店頭告知用ツールもダウンロード出来ますので、プリント・掲示して店頭での告知にご活用ください。
PDFとWord形式があるので文言を自由に変更して使用して下さい。
http://zensekiweb.com/support/download/posts20200427

2020年6月15日

【資材関連】「マイオックスウイルスバスターウォーター」と「次亜塩素酸水」の違いについて

4月より斡旋販売させて頂いております消毒液「マイオックスウイルスバスター」について全石連より見解がありましたのでお知らせいたします。
※詳しくは添付の見解文を参照して下さい。

➀次亜塩素酸水との違いについて
本商品と報道されている次亜塩素酸水とは成分が異なります。
本商品は次亜塩素酸水(塩化ナトリウム水溶液を電気分解して得られる水溶液)とは異なる「混合酸化剤溶液」です。

➁加湿器での使用について
本商品については加湿器での使用による除菌効果について確認試験で効果が認められており安全性についても基準を満たしておりますが、今回再度確認のため試験を行います。念のため結果ご報告までは当面加湿器でのご利用はお控え下さい。

➂製品について
現在、独立行政法人製品評価技術基盤機構(nite)では、新型コロナウイルスを用いた次亜塩素酸水での検証において有効性が確認されていないとしていますが、これは中間報告であり、niteは引き続き検証をおこなう、としております。

全石連の見解文はコチラより閲覧することが出来ます。(PDF)

2020年6月3日

新型コロナウイルス感染症に係る地方自治体独自支援制度について

現在、国が実施しているコロナ支援対策に加えて、地方自治体においても、
国の支援制度とは別に、独自の支援制度を実施している自治体(都道府県、市区町村)が多くあります。

各自治体の支援制度のうち、石油販売業者が利用可能な制度を列記したつもりですが、
実際に利用される際には、各自治体の窓口にご確認をお願いいたします。

内容については下記の資料【地方自治体独自の支援制度一覧】を参照して下さい。

※【地方自治体独自の支援制度一覧】はコチラからダウンロード出来ます。

2020年6月3日

危険物取扱者(乙4)試験合格準備講習のお知らせ

危険物取扱者(乙4)試験合格準備講習のお知らせです。

受講のお申し込み、ご不明点などございましたら石油協同組合までご連絡お願い致します。

※チラシはコチラ(PDF)からダウンロードできます。

2020年6月2日

新型コロナウイルス感染症対策5/28最新版のご案内

経済産業省のパンフレット「新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ」が、
5月27日(水)に閣議決定致しました2次補正予算案を反映した内容にアップデートされました。
(5月28日18 :00時点版)

■組合員事業者に関係する項目で改定・拡充された主な更新箇所
【資金繰り支援】
・融資限度額・借換え限度額・利下げ限度額の引き上げを実施。(7~10、13~15、19ページ)
・利子補給限度額を引き上げ。(10、15ページ)
【給付金】
・「家賃支援給付金」に関する情報を掲載。(30ページ)

詳細につきましては、下記、経産省パンフレットをご覧ください。

※パンフレットはコチラ(PDF)から閲覧・取得出来ます。

2020年5月14日

「ガソリンスタンドにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」について

「ガソリンスタンドにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」のご連絡です。

これまで「新型コロナウイルス対応策事例」や「SSにおける感染防止対応策」などでお知らせさせていただいておりましたが、
この度、政府により業種毎に感染予防ガイドラインの策定を進めることが決定されました。

ガイドラインの内容は一部追加等がありますが、4月27日に掲載させていただいた「SSにおける感染防止対応策」と概ね同じ内容となっております。

※このガイドラインは対応の一例を示すものであり強制力を伴いませんが、国からの業界への要請である感染防止と燃料油の供給継続を両立するための取り組みです。 ご参考にして頂き、コロナウイルスに負けぬようともに頑張りましょう。

「ガソリンスタンドにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」(PDF)

2020年4月30日

持続化給付金の申請要領等(速報版)について

経済産業省のパンフレット「新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ」の支援策のひとつである、
持続化給付金の申請要領等(速報版)が4月28日付で公表されましたのでお知らせいたします。

➀持続化給付金に関するお知らせ(速報版)
※資料はこちらからダウンロードできます。PDFファイル

⓶持続化給付金に関する申請要領 中小法人向け(速報版)
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/kyufukin_chusho.pdf

⓷持続化給付金に関する申請要領 個人事業者等向け(速報版)
https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html#90

※上記のいずれも経産省HPの特設サイトにおいて公表されておりますので併せてご参考にして下さい。
https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html#90

また、資料の公開に併せて、申請の流れを簡単にまとめた動画がyoutubeに公開されています。
以下URLよりご確認いただけます。
https://youtu.be/AlIkUy3FAnU

2020年4月28日

新型コロナウイルス感染拡大防止に向けたお客様向けSS告知ひな型について

新型コロナウイルス感染拡大に伴い、全国のSS店頭で利用いただける「お客様告知用ひな形」を作成し「ぜんせきweb」に掲載されました。
ひな形はwebにアクセスすれば、どなたでもダウンロードが可能です。
また、ワード形式で作成しておりますので、社名・店名のほか、各SSの営業状況等に応じて記載内容の追加・削除が可能です。
SSに従事されるみなさまの安全確保体制の構築をはじめ、お客様の不安払拭などにご活用いただければ幸いです。

アクセス方法
・webブラウザで「ぜんせきweb」を検索。どなたでも開くことのできるトップページで、
「新型コロナウイルス関連資料ダウンロードページ」をクリックすればアクセスできます。
・総合告知版、ご協力くださいイラスト、営業体制編、安全対策編、SS作業編などに分けてありますので、
必要に応じダウンロードし、編集のうえご使用ください。

下記アドレスからぜんせきwebの新型コロナウイルス関連資料ダウンロードページにアクセス出来ますので、コチラもご活用下さい。
http://zensekiweb.com/support/download/posts20200427

2020年4月27日

新型コロナウイルス感染症対策4/27最新版のご案内および雇用調整助成金Q&Aのご案内

経済産業省パンフレット「新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ」の内容が更新されましたのでご連絡いたします。(4月27日10:00時点版)
パンフレットはこちらのリンクから、閲覧・ダウンロードできます。

※資金繰り支援については、今回更新はありませんでした。

■更新箇所
・ものづくり・商業・サービス補助(特別枠)について、広告宣伝・販売促進費も補助対象経費に追加。
また、コロナウイルス感染拡大防止のため、お問合せは原則電子メールで受け付けること。(29ページ)
・雇用調整助成金の特例措置の更なる拡大を今後行う予定であることを、4月25日(土)に公表。(44ページ)

雇用調整助成金について、よくあるお問い合わせ内容をまとめました
「雇用調整助成金FAQ(4月24日現在版)」[PDF形式:217KB]を厚生労働省が作成していますので、こちらを参照して下さい。

2020年4月27日

「SSにおける感染防止対応策」等のご紹介

新型コロナウイルス感染症への対策として、国は緊急事態宣言を全国に拡大しました。
国や各自治体の首長などからは各方面に営業自粛等の要請が出されておりますが、既にご案内の通り、
社会インフラとしての役割を担うSSには可能な限りの営業継続要請が出されております。

営業を継続するにあたり、「SSにおける感染防止対応策」等を参考にしていただければと思い掲載させていただきます。

※なお、本策は、対応の一例を示すものであり強制力を伴いませんが、顧客やSSスタッフの健康・安全を確保する「感染防止」と、
国からの要請である「燃料供給の継続」を両立するための取り組みとなります。

新型コロナウイルス対応策事例※記事・写真(PDF)
SSにおける新型コロナウイルス感染防止対応策(PDF)

2020年4月22日

全石連 森会長より

新型コロナウイルス感染症の影響が拡大し、また、全国を対象にした緊急事態宣言の発令などもあり、
燃料油販売量の減少も顕著になるなど、SS経営に与える影響も大きくなってきております。

全国の組合員の皆さま方に対し、全石連の森会長からメッセージを発信することとなりました。
「ぜんせきweb」(アドレスhttp://zensekiweb.com/)にて、森会長のメッセージ動画を配信させていただきます。
なお、今回の動画はWebのトップ画面より入れば会員でなくてもご覧いただけます。

森会長よりメッセージ(PDF)←こちらからメッセージを文章にてご覧頂けます

2020年4月9日

住民拠点SS整備推進に係るお願い

住民拠点SSについて、全国で15,000ヶ所の整備を目指し、4月1日より、全国石油協会にて補助金申請受付が始まっております。
先日のアンケート結果では、希望SS数の現状は、3,000 強にとどまっております。
組合員様の中には、処分制限期間(8年間)がネックになり手を挙げることを躊躇している方も少なくないと認識しておりますが、様々な活動の結果、住民拠点SSについて特例が認められました。
これにより、万が一赤字で廃業されるなどの場合、補助金返還の必要がなくなりました。
「住民拠点SSとなることのメリット」、並びに「住民拠点SSに係る特例」をご参照いただき、手を挙げていただくよう重ねてお願い申し上げます。


※別添文書(各リンクより、文書をPDFでご利用いただくことができます)
■別添1:住民拠点設置状況
■別添2:住民拠点SSとなることのメリット
■別添3:住民拠点SSに係る特例


該当の補助金の詳細は全国石油協会ホームページをご覧下さい。
http://www.sekiyu.or.jp/ss30/ss02.html

2020年4月9日

全石連経営部会からの緊急要請

新型コロナウイルス感染拡大が国難というべき重大な局面を迎えています。
感染は全国各地に広がり、終息が見通せない中、 4/8 には国の緊急事態宣言が発出されました。
今こそ、 SS の廃業、倒産という最悪なシナリオを回避する対応が急務かつ必須となっています。
事業継続と従業員の雇用を守り、 SS ネットワークのライフライン機能を維持するため、改めて以下の「要請事項」にお取組みいただきますよう宜しくお願い申し上げます。

〇原油情勢を注視して、SS の採算経営を徹底しよう!
〇SS スタッフの健康・安全・雇用を守ろう!

※連絡事項はコチラ(PDF)をご参照ください。

2020年4月3日

4/9追記あり ウイルス等の消毒液の斡旋について

平素は格別のご厚情にあずかり心より御礼申し上げます。
この度全国石油業共済協同組合連合会よりウイルス等の消毒液の斡旋がございましたのでご連絡いたします。

ウイルス等の消毒液(マイオックスウイルスバスターウォーター)の斡旋
※只今大量のご注文を頂いており、ご注文から納品まで少なくとも3週間以上お待たせいたします

※商品の内容
⓵手指使用(濃度0.002%) 1000ml (スプレー容器無)
商品コード 640

⓶タッチパネル等掃除用(濃度0.007%)1000ml (スプレー容器無)
布に浸して、タッチパネル、ドアノブ等に使用
商品コード 641

注意)⓵と⓶併せて5個を1口として、口数でお申込ください。組み合わせ方は自由です。(⓵4個+⓶1個、⓵2個+⓶3個、等)

■別売スプレー容器 500cc(有料)
⓵と⓶1口につき、2個ずつ、お申込いただけます。
商品コード 623
注意)スプレー容器の色は選べません。
注意)スプレー容器のみの注文は不可となります。

※商品の特徴
・塩と水を混合した希釈塩水を電気分解した酸化剤。
・アルコール使用の消毒剤よりも消毒効果が持続する。

※商品説明画像はコチラ(リンク先からPDFでチラシをダウンロードできます。)


※価格(送料込み・税別)北海道、沖縄は送料別途700円(離島は別途相談)

※斡旋開始日 2020年4月6日(月)

<ご注文は組合まで>
TEL:043-246-5225 FAX:043-242-0172
FAXの場合はこちらの注文用紙を使用して下さい。

2020年4月8日

「新型コロナウィルスの感染拡大防止等に対応した危険物施設における検査等の運用」について

4月3日に消防庁危険物保安室より、「新型コロナウィルスの感染拡大防止等に対応した危険物施設における検査等の運用」について通知が発出されました。

以下からダウンロード出来ますのでご活用下さい。

新型コロナウィルスの感染拡大防止等に対応した危険物施設における検査等の運用(PDF)

2020年4月8日

【緊急要請】緊急事態宣言発令時の対応について

4月7日に緊急事態宣言が発令され、組合員の皆様へのご連絡がございます。

※下のリンク先の閲覧をお願いいたします。
⓵緊急要請
⓶新型インフルエンザ等対策特別措置法
⓷全石連発信文章

新型インフルエンザ等対策特別措置法を基に、各社のご判断によることとなりますがご協力いただけますようお願い申し上げます。

2020年3月10日

新型コロナウイルス感染症で影響を受ける組合員の皆様への対応について

新型コロナウイルス感染症の影響により、組合員におかれましても、事業活動に大きな支障が生じる懸念があります。
経営相談窓口及び資金繰り対策として、全石連より以下の情報が提供されましたので、ご参照ください。

1.経営相談窓口
新型コロナウイルス感染症で影響を受ける組合員の個別相談に応じる窓口
■全石連経営相談室(TEL:03-3593-5816 担当:全石連経営相談室長 浦辻)
■全国の中小企業関連団体、支援機関、政府系金融機関など
・全国で1050拠点に窓口が設置されています。一覧はこちらのリンク先からご覧いただくことができます。
・本件に関する経済産業省が発行したパンフレットはこちらのリンクからPDFでご覧いただくことができます。

2.資金繰り対策
■全国石油協会が実施している信用保証制度(セーフティーネット資金、小口運転資金)を柔軟に運用
・信用保証に関するパンフレットはこちらのリンクからPDFでご覧いただくことができます。
■全国の信用保証協会のセーフティーネット保証4号や、政策金融公庫のセーフティーネット貸付等もご利用いただけます。
・本件に関する経済産業省が発行したパンフレットはこちらのリンクからPDFでご覧いただくことができます。

※セーフティーネット保証4号については、お近くの信用保証協会へお問い合わせください。
※セーフティーネット貸付については、政策金融公庫 事業資金ダイヤル(0120-154-505)までお問い合わせください。

2020年1月31日

自治体連携型補助金の公募について(公募期間:2/3-4/30)

千葉県自治体連携型補助金が2月3日(月)から公募開始となりますので、お知らせいたします。
詳細はリンク先のページをご参照ください。

千葉県HP公募ページ
https://www.pref.chiba.lg.jp/keisei/hukkyuhojokin.html

【千葉県中小企業復旧支援補助金の公募概要】
○申請受付期間
令和2年2月3日(月曜日)~令和2年4月30日(木曜日)午後5時まで
※復旧事業実施・支払い完了(原則令和2年10月31日(土曜日)まで)

○補助対象者
次の全てを満たしている必要があります。
 令和元年台風第15号、第19号、又は10月25日大雨(以下「台風等」という。)により被害を受けた中小企業者※であること。
 千葉県内に事業所(店舗・工事・事務所等)を有する中小企業者であること。
 事業内容が射幸心をそそるおそれがないこと又は公の秩序若しくは善良の風俗を害することとなるおそれがないこと、公的な支援を行うことが適当であると認められる者。
 事業を営むに当たって関連する法令及び条例等を遵守していること。
 暴力団でないこと。代表者又は役員等のうち暴力団員に該当する者がある事業者でないこと。自己、自社若しくは第三者の不正な利益を図る目的又は第三者に損害を与える目的をもって暴力団又は暴力団員を利用していないこと。
※「中小企業者」とは、中小企業基本法第2条第1項における会社及び個人を指しますが、企業組合、協業組合については対象となります。

2019年12月27日

危険物の規制に関する規則(省令)の改正公布について

京アニ事件に伴う本人確認等改正省令が12月20日付けで公布されましたので、ご案内いたします。
詳細は以下のリンクよりPDFでご確認いただけます。

【周知文書】危険物の規制に関する規則(省令)の改正公布について(PDF)
【別添 1】 報道資料(PDF)
【別添 2】 危険物保安室運用要領(PDF)
【別添 3】 リーフレット(PDF)

尚、本省令をうけ、全石連では、お客様に協力をお願いするリーフレットを作成しました。
以下からダウンロードできますのでご活用ください。
(上記 別添 3 と同じ内容ですが、お客様向けとSS向けでファイルを分けて掲載しております。)
また、SSで作成する販売先記録簿の例も併せてご活用ください。

■リーフレット(お客様用)
■リーフレット(SS用)
■販売記録表フォーマット
■注文表フォーマット

2019年12月3日

被災中小企業者等支援策ガイドブック の更新について

中小企業庁 千葉県 より、被災中小企業者等支援策ガイドブック 千葉県(第3版)が発行されました。
是非ご活用ください。
今後、内容が追加・変更される可能性もございます。最新の情報は各支援策に示した窓口に御確認ください。

※情報は以下のリンクよりPDFで閲覧・ダウンロードすることができます。
被災中小企業者等支援策ガイドブック(PDF)

2019年11月15日

令和元年台風第 19 号で被災した事業者等への支援策について

11 月 8 日、「令和元年台風第 19 号等で被災した事業者等への支援策」に関する予備費が閣議決定され、令和元年台風第 19 号により被災されたガソリンスタンド(SS)等に対する支援予算が措置されましたので、ご連絡いたします。
詳細は各リンクよりPDFでダウンロードできます。

■概要
令和元年台風第 19 号の被災地域の早期復旧、生活再建に必要不可欠な SS 等の機能回復を図るため、被害を受けた SS 等の計量機(POS 含む)、地下タンク、配管等の設備の補修又は入替工事に要する費用の一部を補助するもの。
補助対象など概要詳細はこちらのPDFをご参照ください

■参考資料
概要に記載の別添資料はこちらからご確認いただけます。
別添1 令和元年台風第19号等で被災した事業者等への支援策(経済産業省関連)
別添2 石油製品販売業早期復旧支援事業PR資料
別添3 20191101(内閣府)令和元年台風第19号に伴う災害にかかる災害救助法の適用について【第13報】(訂正報)

■令和元年度台風第15号の影響による停電に伴う災害救助法の適用について
令和元年台風第 15 号の影響による停電に伴い、多数の者が生命又は身体に危害を受け、 又は受けるおそれが生じていることから、千葉県は 25 市 15 町 1 村に災害救助法の適用 を決定。
対象地域など詳細はこちらのPDFをご参照ください


以上、

2019年3月18日

乙種第4類危険物取扱者試験 講習斡旋のご案内

アヅマサービス株式会社が、組合員専用に危険物乙4試験対策講習を企画しています。
1名から受講可能!
出張講習で、御社のご指定の会場まで講師が出張し、3日間の講習を実施してくれます。
御社の業務にぜひお役立てください。沢山のお申込みをお待ちしております。

講習詳細・お申込みはこちらのチラシをご利用ください。
■千葉県石油組合員向け講習チラシ


お問合せは組合事務局までお気軽にどうぞ!

2018年12月14日

GBクリーナーの斡旋について

ユニバース株式会社より、G・Bクリーナー(窓ガラス&ボディークリーナー)のご紹介です。

■界面活性剤不使用
■主成分は電気分解水とアルコール

ガラスに使用しても白く拭き跡がのこりません!
窓ガラス・ボディーだけでなく、車内のダッシュボード・メーター周辺・ハンドル・シフトレバー等にも安心してご利用いただけます!

組合員特価、 4L:3,500円 20L:13,500 でのご提供です。(税別・送料別)
お申込みは千葉県石油協同組合まで。

詳細情報はこちらのPDFをご参照ください。

2018年10月30日

SS求人ドットコムのご案内

ガソリンスタンド専用求人情報サイト、「SS求人ドットコム」は、無料で求人情報が掲載できます。
組合員の皆様、是非お気軽にご活用ください。

お申し込み、お問い合わせは組合にて承ります。
サイトに関する情報は以下をご参照ください。

  【事業内容その他、詳細について】
サイトURL:ssq-jin.com
本事業に関する情報:求人情報サイト紹介ページ(全石連公式HP「石油広場」より)

【お申込みについて】
■求人情報サイト「SS求人ドットコム」の開設について(PDF)
■SS求人ドットコムご紹介チラシ(PDF)
■SS求人ドットコム申込書(PDF)
■SS求人ドットコム申込書(EXCEL)

【情報拡散について】
求職者用サイト案内が出来上がりました!
プリントアウトしてご活用ください。
■SS求人ドットコム求職者用ご紹介チラシ(PDF)【NEW!】

 

2018年7月4日

共同事業について(資材)

資材ご注文の際は、共同事業商品カタログ「May I Help You?」をご利用ください。
「May I Help You?」はこちらのリンクより閲覧・ダウンロードすることができます。

カタログ(全石連公式サイト「石油広場」より)
価格表 (全石連公式サイト「石油広場」より)

なお、資材に関する更新情報はこちらのページでご紹介しております。

ご注文・お問い合わせは千葉県石油商業組合までお気軽にお寄せください。

2018年6月8日

機関紙『ぜんせき』新聞購読のご案内

平成2年度 機関紙「ぜんせき」斡旋価格
○定 価 1,728円(税込)
◎千葉県石斡旋価格 月々1,388円(税込)

平成29年度も購読補助を実施します。(組合員限定)

全石連、千葉県石の組合活動をご理解いただく為にも、この機会に是非ともご購読下さい!!

購読ご希望の方は、組合までお問い合わせ下さい。

2019年7月10日

県内給油所数(31.03.31現在)

県内給油所総数 1,034ss

フ ル 585ss
セルフ 449ss

組合員給油所数 773ss
組合員事業者数 466事業所(SS非保有事業所含む)
※営業中のssのみカウント

【組合加入について】
県内石油製品販売事業者の約85%が千葉県石油協同組合にご加入を頂いております。
県内で石油製品販売業を運営され、組合未加入の事業者様におかれましては、是非とも組合にご加入いただきますようお願い致します。

☆補助金事業・共同購買事業・信用保証事業・広報事業・地域社会貢献活動など様々なメリットが御座います。
※組合加入の詳細については事務局までお問い合わせください。

2018年6月11日

公式サイトリニューアルのお知らせ

千葉県石油協同組合/千葉県石油商業組合 では、 2018年6月11日 サイトを大幅にリニューアルいたしました。


【このような点が新しく!】
〇サイトビジュアルをより見やすくきれいに
〇組合員の給油所検索画面を搭載
〇お知らせは一般の方向けと、組合員向けで情報を分割
※組合員向けのお知らせも皆様にご覧いただけます。
※リニューアル前の「お知らせ」はこちらからご覧いただけます。



どうぞご活用ください!
http://wwww.chibaseki.jp

PAGE TOP